快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

Wiko tommy購入レビュー:ポップなカラーリングのエントリースマホ!

      2017/02/26

tommyは、フランスのスマートフォンベンチャーWiko(ウイコウと呼ぶみたいです)が、日本市場向けに発売したエントリータイプのスマホ

クアッドコアプロセッサ+2GBメモリ+16GBストレージのエントリー構成で、価格は14,800円(税別)。最近発売されたFREETEL Priori 4(クアッドコア+2GBメモリ+16GBストレージ/14,800円)と似たような位置づけになっています。

tommyを購入したので、その特徴/スペック/使い勝手について詳しくレビューしています。

→参考:Wiko tommyとFREETEL Priori 4のスペックを比較してみました!

Wiko tommy購入レビュー

Wikoの創業は2011年でフランスに拠点を構えています。なんでも、「フランでシェア2位につける新興メーカー」で「欧州ではWiko旋風を起こし、アップルを抜きサムスンに迫るメーカー」なんだそうです(出典:engadget「フランスでiPhone超えの低価格スマホ「Wiko」が日本上陸、その勝算に迫る」)。へえ、全然知らなかった・・・

ポップなデザイン

tommyの大きな特徴として、非常にかわいらしいデザインになっている点が挙げられます。さすがフランス生まれ。また6色のポップなカラーリング(トゥルー・ブラック/フラッシー・レッド/クール・グレイ、ブリーン(青緑)/サン・イエロー/ホットピンク)の中から選ぶことができます。

ぼくが購入したのはブリーン。ブルーとグリーンを組み合わせた造語のようです。すごく鮮やかなカラーリング。日本じゃ、なかなか見られない色合いですね。うん、これだけで海外っぽいかも。

持っていると、ちょっとうきうきしてきますね。妻も「かわいいね、これ」といってくれました。女心もくすぐるカラーリングのようです。

外で見ると、色の綺麗さが一層際立ちます。

側面部は丸みを帯びたデザインになっています。

すっきりとした印象を与えます。

安いながらも、野暮ったい感じはまったくしないですね。よく作り込まれたデザインだと思います。

持ってみた感じ

tommyは5インチ液晶搭載スマホ。そんなにボディは大きくないですね。男性なら手の平に収まる感じ。持ちやすい大きさだと思います。

厚みは約8.8mm。すごくスリムというわけではありませんが、分厚くもありません。

重量は実測値で約163g。

バックカバーは樹脂製で、表面を触るとさらさらした感じ。そんなには滑らないので、わりと持ちやすいですね。

Wiko tommyのスペックをチェック

tommyの主なスペックは次のとおり。

tommy
OS
Android 6.0
ディスプレイ
5.0インチ
解像度
1280×720
CPU
Qualcomm Snapdragon 210
クアッドコア 1.3GHz×4
RAM
2GB
ストレージ
16GB
microSD
スロット

(最大64GB)
カメラ
前面500万画素、背面800万画素カメラ
ワイヤレス
IEEE802.11 b/g/n
LTE
(B1/3/8/18/19​)
バッテリ
バッテリ2,500mAh
(取り外し可能)
SIM
スロット数:2 / タイプ:microSIM×2
寸法
H146mm x W71.5mm x D8.8mm
重量
約165g
カラー
トゥルー・ブラック/フラッシー・レッド/クール・グレイ、ブリーン(青緑)/サン・イエロー/ホットピンク
価格
14,800円

 

プロセッサはクアッドコア、メモリは2GB、ストレージは16GB。エントリーに位置づけられるスマホの構成ですね。スペックはそこそこで価格を重視したモデルであると言えます。

実際に操作してみて、今のところ、Web閲覧/SNS/動画再生といった、比較的ライトな作業であれば、そんなにストレスは感じません。

エントリースマホのため、Antutuベンチマークのスコアは22873。スペックを考えれば、まあこのくらいのスコアが妥当なのかな。

競合モデル

この位置づけであれば、同じ価格設定のFREETEL Priori 4が競合モデルとして挙げられます。


(右がtommy、左がPriori4)

tommyとPriori 4の主なスペックを比較すると次のとおり。

tommy
Priori 4
ディスプレイ
5.0インチ
5.0インチ
解像度
1280×720
1280×720
CPU
Qualcomm Snapdragon 210
クアッドコア 1.3GHz×4
MTK MT6737 Cortex A53
クアッドコア 1.3GHz×4
RAM
2GB
2GB
ストレージ
16GB
16GB
バッテリ
バッテリ2,500mAh
(取り外し可能)
バッテリ4,000mAh
(取り外し不可)
SIM
スロット数:2 / タイプ:microSIM×2
スロット数:2 / タイプ:microSIM / nano SIM

 

Priori 4の方が大容量バッテリを搭載しています。あとPriori 4では6色のバックカバーが同梱されているので気分に合わせて交換できますが、tommyは6色のうちのいずれかを選択する必要があります。

*「Wiko tommyとFREETEL Priori 4のスペックを比較してみました!」で、より詳細に比較しています。

使い勝手をチェック

タッチパネルの反応はまあまあいいですね。上位モデルと比べると、スクロール操作時に、ちょっとカクッとすることがありますが、かといって、すごくストレスを感じるほどではないですね。

マップでの移動/拡大/縮小操作も、もたつくことなく実行可能です。

格安モデルということで指紋認証センサーは搭載されていません。最近は指紋でのログインになれているので、いちいち入力するのはちょっと面倒ですが、価格を考えれば仕方がありません。

今のところ、使っていてバックカバーが熱くなりすぎるという事態は発生していません。

液晶表示も綺麗。解像度は1280×720ドットなので、フルHD(1920×1080ドット)対応パネルを搭載してモデルと比べれば精細感は劣りますが、5インチのパネルであれば、そんなに大きくないので、これで十分だと思います。

動画も十分楽しめます。動きの早いスポーツも視聴してみましたが、滑らかに表示されました。

液晶の輝度も十分。明るい野外で見てみましたが、しっかり表示を確認できました。

音が意外にいいですね。背面部にスピーカーがあるのですが、こもったり、音量が小さかったりすることはなく、結構クリアなサウンドを楽しめます。まあ、この価格のスマホだとスピーカーがしょぼいものが多いので、それと比べれば、というところはありますが・・・

ナビゲーションボタンは、液晶内の一番下に表示されるタイプです。

カメラをチェック

tommyのカメラ機能をチェックしてみました。

カメラアプリを起動し、上下にスライドすると背面カメラ/前面カメラを切り替えることができます。右にスライドすると設定機能が、左にスライドすると撮影モードが立ち上がります。

設定画面。

撮影モード画面。選択できるモードの数はちょっと少なめかな・・・

実際にカメラで撮影してみましたが、撮影時には、周りの人がびっくりするほどの音量ではないと思いますが、ちょっと乾いた感じのシャッター音がします。フォーカス時の音はしません。ピント合わせも、そんなに高速ではありませんが、かといって遅すぎもせず、いった感じ。そんなにストレスを感じることなく撮影できます。

次に、実際に撮影した写真をアップしました(画像をクリックすると、拡大画像が表示されます)。

明るいところで撮影すると、結構いい感じの写真が撮影できると思います。

こちらは、明るい屋内で料理を撮影。おいしそうに撮影できています。ちょっと柔らかい光線がいい感じ。

アクセサリーも撮影してみました。

外の風景写真。日中だと、綺麗に撮影できます。

ちょっと暗めの室内で料理を撮影。ちょっとピントが甘いかも。

色合いはいい感じですが、もうちょっとシャープさが欲しいなあ。

夜の自動販売機を撮影してみました。ちょっと暗いのでブレが出るかな、と思ったのですが、意外と綺麗に撮れました。ある程度光があると、なんとかなるみたいです。

記録用としては十分なレベルだし、明るい環境では綺麗に撮影できる思います、ただし、どんな環境でも綺麗な写真を撮影したい、SNSに印象的な写真をアップしたいと考えているのなら、ちょっと厳しいかな、と思います。まあ、このあたりは価格相応かな、という感じですね。

各パーツをチェック

Wiko tommyの各パーツをチェックしてみましょう。

上面部。ヘッドホン端子が配置されています。

右側面部。音量調整ボタンと電源ボタンが配置されています。電源ボタンが小さめです。

左側面部には何も配置されていません。

底面部。右にmicroUSB端子が配置されています。

電源ケーブルを接続するとこんな感じ。

背面部。

中央上部にカメラレンズとフラッシュが配置されています。

カメラはちょっと出っ張っています。

背面下部にはスピーカーが配置されています。おもしろいデザインですね。ちょっと排水口みたいだけど・・・

液晶上部には前面カメラとステータスランプが配置されています。

Wiko Tommyのバックカバーは樹脂製で、簡単に取り外せます。

取り外すには、バックカバーの左下隅にある窪みに爪をひっかけてはがします。力は入りません。簡単に外れます。

上部にSIMカードスロットとmicroSDカードスロット、中央にバッテリが配置されています。

バッテリは取り外し可能です。

バッテリは非常に薄いです。

上部の右側にあるのがmciroSIMカードスロット1。この位置にあると、SIMカードスロットを差し込むのに、いちいちバッテリを取り外す必要がありません。

microSIMカードスロットを差し込んでみるとこんな感じです。

一番左にmicroSDカードスロット、その右にmicroSIMカードスロット2が配置されています。この2つのスロットにカードを差し込む場合には、バッテリを取り外す必要があります。

同梱されるACアダプタとケーブルはブラック。

まとめ

Wiko tommyを使ってみた感想は次のとおり。

・デザインはすごくいい。ブリーンのカラーリングは非常に綺麗(←妻も絶賛!)
・コンパクトで持ちやすい。
・今まで使ってみた限りでは、使い勝手はいい。
・指紋認証センサーがないのでログインがちょっと面倒
・カメラは明るいところでは綺麗に撮影できる

安いながらも、仕上がりは思っていた以上にいい感じですね。特にデザイン/カラーリングは気に入っています。価格は大事だけど、デザインも重視したい人にオススメです。

【Wiko tommyの価格をチェックする】
Amazon楽天市場Yahoo!

goo SimSellerでは13,200円で購入可能!

goo SimSellerでは13,200円(税抜)で販売されています。他では14,800円で販売されているのでなんと1,600円もお得です!

goo SimSellerで販売されているスマホ/モバイルルーターには、OCNモバイルONEのSIMカードがセットになっていますが、Wiko TommyはSIMフリースマホなので、OCNと契約しなくても使えます。なので、「SIMカードはすでに契約済みなので、SIMフリースマホ単体で購入したい」場合も購入可能です。

*詳しくは、goo SimSeller
(公式サイト)を参照してください。

アドセンス

アドセンス

  関連記事

Wiko tommyを購入したので早速開封してみました!

予約していたWiko tommyが無事手元に届いたので、早速開封してみました。 …

Wiko tommyとFREETEL Priori 4のスペックを比較してみました!

フランスのスマートフォンベンチャーWikoが日本市場向け投入するtommyは、1 …