快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

IIJ Meetingにお邪魔してきた!すごく内容が充実しているのに無料なので格安スマホやMVNOに興味がある人は是非参加をオススメします!!

      2016/08/09

老舗のMVNOであるIIJが開催するIIJ Meetingに初めてお邪魔してきました(IIJ Meetingは今回で10回目)。無料で参加できるミーティングなのですが、すごく内容が充実しており、MVNOに関する最新情報が盛りだくさんで大変参考になりました。

このエントリでは、IIJ Meetingがどんな感じで開催されているのかについて見てきたいと思います。

IIJ Meetingに参加してきました

第10回IIJ Meetingに参加

IIJ Meetingが開催されたのは飯田橋にあるIIJの本社。

駅から歩いて2分の好立地です。

このビルの中に入っています。立派なビルですね~

入り口で受付を済ませて会場に入ります。ぼくは開場してすぐ(開始時間の1時間前)に入ったのですが、人の入りはこんな感じ。

これが開始直前には、こんなに多くの人が詰めかけていました。ほとんどが男性で年代は40歳代以上の人がほとんどのイメージです。でもこれまで参加してきた人は「女性が増えたな~」とおっしゃっていました。昔はもっとコアな人だけが参加していたんでしょうね。

机の上にはミネラルウォーターが置かれていました。ちゃんとIIJのロゴが入っています。

ミネラルウォーターがなくなったら、別の場所にある冷蔵庫から自由に持ち出すことが可能。どこまで太っ腹なんだ!!

エレベータを挟んだ反対側には展示会場が設けられています。今回は、IIJ mio相談コーナー、富士通arrows M02展示コーナー、SIMフリー端末検証コーナーが設置されていました。

こちらは富士通arrows M02展示コーナー。IIJ mioで販売しているarrows M02が展示されており、実際に触って試してみることができます。

この日はブラックとホワイトのカラーリングモデルが用意されており、富士通の中の人から詳しい説明を受けることができました。

arrows M02は国産メーカー製で、おサイフケータイ機能を装備、防水にも対応するなど、充実した構成でありながら3万円を切る価格になっており、高い人気を誇っているとのこと。年末は売り切れ状態でしたが、今年に入って再入荷され、現在は購入可能な状態になっています。

こちらはSIMフリー端末検証コーナー。IIJで動作が検証された端末が展示されています。

展示されていたのは、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、ZenFone 2 Laser、

Nexus 5X、Nexus 6Pなど。

参加者の関心を引いていたのが、Galaxy View。18.4インチの大型液晶搭載のタブレットです。IIJで販売しているわけではないのですが、おもしろいガジェットなので展示してみたとのこと。

昨年コミケで発売された痛SIMも展示されていました。

カラフルなデザインのSIMカードはあまり世に出ていないので、こうした試みはおもしろいですね。すでに完売しており、再販する計画は現在のところないとのこと。

でも実際、参加者は興味津々で、「また販売する予定はないのか」という声が上がっていました。

この展示場、開場してからセッションが始まるまでの間はそれほど混雑していなかったのですが、セッション中の休憩時には、上の写真のように大混雑になります。ゆっくり端末に触りたい、担当者から詳しい話を聞きたい、という場合には、早めに会場入りして、セッションが始まる前に展示場を訪れることをオススメします。

セッションの内容は初心者向けから中級者向けまで多岐にわたる

この日のプログラムは上のとおり。初心者セッションに加え、トークセッションは中級者向けで、かなり技術的につっこんだ話もありました。

格安スマホに関心のあるぼくとしては、どのセッションも興味深かったですね。

進行を担当されたIIJの堂前さんのお話がかなりおもしろかったな~すごく場慣れされていて、進行の仕方がてきぱきしていて最高でした。

びっくりしたのは最後のフリートーク。事前に質問を受け付けていたのですが、なんと寄せられた質問にすべて回答していました。

こんな感じで、質問が表示され、それにどんどん答えていくんです。寄せられた質問は100を超えていましたが、それらすべてに回答していました。通常は時間の都合で割愛することが多いと思うのですが、全部回答するとは・・・

まとめ

以上、IIJ meetingのイベントレポートでした。

お昼から夕方にかけてがっつりセッションがあったのですが、すごく興味深い内容だったのであっという間に時間が経ってしまいました。これだけ充実した内容のイベントでありながら無料で参加できてしまうので、本当に「いいの?」という感じです。セッション終了後は懇親会も開かれ、ぼくも缶ビールをお呼ばれしてきました(懇親会も無料です!!)。
格安スマホ/MVNOに興味がある人には是非参加をオススメしたいですね。

*IIJ mioに関する詳細については、IIJmio(みおふぉん)(公式Webサイト)を参照してください。

アドセンス

アドセンス

  関連記事

スマホに装着できる魚眼レンズが超面白い!ありきたりな写真に飽きているあなたにおすすめ!!

こんにちは、ガジェット大好きのナリオーです。 最近のスマホのカメラって綺麗に撮影 …

LUMIX DMC-CM10徹底レビュー:超高画質な写真を簡単に撮影できるよ!!

カメラの祭典CP+に、発売されたばかりのパナソニックLUMIX DMC-CM10 …

Lenovo Phab 2 Proタッチレビュー:世界初となるTango対応のファブレット!

Lenovo Phab 2 Proは6.4インチの大型液晶を搭載。スマホよりも大 …

万が一の事態に備えてサブスマホとして大容量バッテリ搭載スマホを用意しておくと安心かも

スマホ1台しか持っていない人も多いと思いますが、災害が発生した場合でも、ネットに …

iPhoneは16GBモデルが安いけど大容量モデルを選ばないと後悔するかも・・・

iPhoneには、複数のストレージモデルが用意されているので、購入する際には容量 …

スマホの通信料金を低く抑えるためにMVNOを利用する場合のメリット/デメリットについて調べてみた!

かつてぼくはソフトバンクの回線を使ってiPhoneを利用していましたが、毎月家人 …

ソーラーチャージャーRAVPowerレビュー:ソーラーパネル搭載の充電器を購入!

これまで充電には家のコンセントを使っていたのですが、万が一のときにソーラーチャー …

安くiPhoneを手に入れたい人におすすめかも!ワイモバイルからiPhone 5sが衝撃価格で提供!!

安くiPhoneを手に入れたい人におすすめかも!ワイモバイルからiPhone 5 …

MVNOへの移行をおすすめする人の条件とは?

2か月ほど前にMNPでソフトバンクから格安MVNOのBIC SIM(IIJ mi …

MNPでソフトバンクから格安MVNOに移行して2か月間使ってみた感想について解説するよ!

MNPでソフトバンクからMVNOのBIC SIM(IIJ mio)に移行して2か …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>