快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

ZenFone Zoomをズボンの前ポケットに入れると勝手にカメラが起動してしまう問題発生!盗撮と勘違いされたくないので対策を考えてみたけれど・・・

   

光学3倍ズームを搭載したZenFone Zoomをメインスマホとして使っていますが、実は困った問題が発生しています。

ぼくはZoomを持ち歩くとき、ジーンズの前ポケットに入れることが多いのですが、入れっぱなして動くと、勝手にカメラアプリが立ち上がってしまうことがあるんですよ・・・

勝手にカメラアプリが起動してしまう

ZenFone Zoomの右側面部にはシャッターボタンが配置されており、このボタンを長押しすればカメラアプリが起動できます。撮影したいときにすぐにカメラアプリを立ち上げられるのはすごく便利なのですが、ボタンの中に入れていると、このボタンを長押ししてしまい、カメラが起動してしまうことがあるんですよね。しばらく歩いていたりすると、かなりの確率で起動してしまいます。ZenFone Zoomはボディが大きめなので、ポケットの中で圧迫されて、ボタンが押されたままになるんでしょう。

カメラが起動した状態だと、ピント合わせのたびに「ピピツ」という大きめの音がします。周りに人がいなければいいのですが、人がいる場合、盗撮していると勘違いされる可能性もあります。先日も、駅の階段を上っているとき「ピピッ」という音がなってしまい、ちょっとあせってしまいました。あとカメラがアプリが起動したままだとバッテリを食ってしまうという問題も発生してしまいます・・・

解決策を探してみたけれど・・・

シャッターボタンを長押ししてもカメラアプリが起動しないような設定にしようとカメラアプリの「設定」画面を確認してみました。すると「その他」の項目に「シャッターボタンを押した時の動作」という設定を見つけました。

「おお、これこそ探し求めていた項目!」と思ったのもつかの間、この設定には、「アプリの起動のみ」/「アプリの起動後に撮影」の2つしかありません。つまりオフにする設定はないということです。なんと・・・

先日ASUSのイベントにお邪魔したとき、スタッフの方に確認してみたところ、サポートセンターに電話してもらったのにもかかわらず、オフにする設定はないとの回答でした。やっぱりオフにはできないんですね。

でも状況を説明して「オフにできる設定が欲しい」という要望を出したところ、社内で検討しますということだったので、もしかしたら、今後のファームウェアのアップデートで対応してくれるかもしれません。

【関連記事】
→参考:発表会でZenFone Zoomに触ることができたので特徴/使い勝手について詳しくレビューするよ!
→参考:ZenFone Zoom(ZX551ML)レビュー:ファーストインプレッションを書いてみた!

*ZenFone Zoomに関する詳細については、ASUSオンラインストアを参照してください。

アドセンス

アドセンス

  関連記事

ZenFone Zoom(ZX551ML)を購入するのならどのモデルがいいのか!比較してみた

光学3倍ズームなど充実のカメラ機能を搭載したZenFone Zoomですが、全部 …

ZenFone Zoom(ZX551ML)レビュー:ファーストインプレッションを書いてみた!

光学3倍ズーム搭載のZenFone Zoomを入手して使い始めたのでファーストイ …

ZenFone Zoomをゲットしたので早速開封して同梱品をチェックしてみた!

ASUS ZenFone Zoomの発表会で一足早くZenFone Zoomをゲ …

発表会でZenFone Zoomに触ることができたので特徴/使い勝手について詳しくレビューするよ!

ZenFone Zoom(ZE5551ML)は、日本に投入されるスマホとしては初 …

ZenFone Zoomは光学3倍ズームが強調されるけど、サクサク処理できる性能の高さも魅力!パフォーマンスを重視する人にもおすすめしたい!

ZenFone Zoomといえば、そのモデルからもわかるとおり、光学3倍ズームを …

ZenFone Zoom(ZX551ML)スタンダードモデルが2/13(土)に発売!

光学3倍ズームレンズを搭載したZenFone Zoomのスタンダードモデルが2/ …

ZenFone Zoomレビュー:早速写真を撮影してみた!

光学3倍ズームを搭載したスマートフォンASUS ZenFone Zoomが発表さ …

光学3倍ズームを搭載したZenFone Zoomが日本でも発売される?

光学3倍ズームを搭載したZenFone Zoomが日本でも発売される可能性がある …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>