ASUS ZenTour 2016にお邪魔して最新のZenFoneスマホに存分に触ってきました!
ASUSが開催するZenTour 2016の横浜会場にお邪魔してきました。少人数のイベントということで、ASUSの中の人とじっくり話すことができ、充実した時間を過ごすことができました。
会場にはZenFoneシリーズが多数展示されていた!
ZenTour 2016はブロガー向けのイベントで、これまで札幌/仙台/名古屋/大阪/広島/福岡の6箇所で開催されており、横浜が最後の会場となります。開催場所は、ユーザーからの要望やどこからWebにアクセスしているかの解析結果等から決定しているそうです。
会場の雰囲気はこんな感じ。今回のZenTourは少人数の参加者を対象としており、すごくこじんまりとした感じ。受付を済ませば、指定された番号の席に座るようになっています。この日は15までの番号が割り振られていたので参加人数は15名だったのかな。これに対し、ASUSの中の人は4名いたので、かなりじっくりと話をすることができました。
よく見てみると、横浜会場のところだけ色が違うのがわかります。細かいところまで配慮されていますね。
会場には、AIO(オールインワンデスクトップ)、Chromebook、
各種タブレット、
ZenWatch、ZenPowerモバイルバッテリーに加え、
現在販売中のZenFoneシリーズのラインアップが展示されていました。
ZenFone Zoom。背面カバーが本革製のプラミアムモデルのほかに、プラスチック製のカバーも展示されており、見比べることができるようになっていました。
→参考:ZenFone Zoom(ZX551ML)レビュー:ファーストインプレッションを書いてみた!
ZenFone Zoomは光学3倍ズームレンズを搭載しているため、ズームを体感できる仕掛けも用意されています。
ZenFone Max。5000mAhの大容量バッテリを搭載したモデルです。ブラックとホワイトの2つのカラーリングを用意。かなり人気があるそうです。
→参考:ZenFone Max(ZC550KL)の評価とレビュー
ZenFone Go。19,800円(税抜)という低価格なのに、性能面/デザイン面での仕上がりがよいため、こちらも人気があるそうです。ぼくも購入して使っているので、「Goいいですよね~」といったら、中の人はすごく嬉しそうでした。
→参考:ZenFone Goの評価とレビュー:1万円台というコスパの高さが魅力!
ZenFone 2。5.5インチ液晶搭載モデル。4GBメモリを搭載しているモデルもあります。専用カバーも展示されていました。
→参考:ZenFone 2をしばらく使った感想をまとめてみました!
ZenFone Selfie。名前の通り、自撮りに特化したモデルです。女性を意識したカラーリングを採用しています。
→参考:自撮り機能に特化したASUS ZenFone Selfie(ZD551KL)の特徴・スペックについて詳しく解説するよ!
ZenFone 2 Laserの6インチ液晶搭載モデル。
→参考:ZenFone 2 Laser(ZE601KL)レビュー:6インチ液晶搭載のハイエンドスマホ!
こちらは、ZenFone 2 Laserの5インチ液晶搭載モデル。
→参考:ZenFone 2 Laserのファーストインプレッション:やはりカメラ機能はいい!
現在販売中のZenFoneシリーズが勢揃いしている感じです。参加人数が少ないため、各端末にじっくり触ることができました。
ぼくは、ZenFone 2 Laser(6インチ)/Selfie以外の5機種を持っていることを、中の人に伝えたらすごく驚かれ、思わず握手されました。ここまで持っている人はやっぱり珍しいのかな・・・
今回はZenFone Zoomがメイン
ZenTourの各会場では、ASUSの特定の製品についてフューチャーし、その製品を借り受けレビューできるようになっているのですが、横浜会場でフューチャーされたのはZenFone Zoom。
スマホとしては珍しい光学3倍ズームレンズを搭載しているのが最大の特徴です。
特徴/性能に関する説明に加え、実際にどのような使い方をするのかを実演しながらのプレゼンだったので、すごくわかりやすかったです。
作例も披露され、光学3倍ズームの圧倒的な描写力を実感できます。やっぱり光学ズームはノイズが少なくて綺麗だわ・・・
動物も近づいて撮影できるため、ペットを飼っている人にも人気があるそうです。
ASUSの中の人に要望を直接伝えられるよ
プレゼンの最後には質疑応答が行われました。
ASUS好きの人が集まるイベントだけあって、かなり熱い要望もありましたね。
たとえば
・Zoomは白と黒だけが用意されているが、他にカラフルなバリエーションも用意して欲しい
・防水/Felicaに対応してほしい
・Zoomは動画も綺麗なので、簡単にライブ配信できる使い勝手のいいアプリを開発してほしい
などいう要望が寄せられました。
ぼくも、シャッター音が大きいのでもうちょっと小さくして欲しいという要望を出しました。
中の人はこれらの要望を必死にメモしてくれており、社内で検討してくれるそうです。自分の要望が通って改善されるとうれしいなあ。
あと、ZenTour 2016のTシャツもプレゼントされましたが、「家の中だけでなく外で来てくださいね~」とのこと(^_^;)
充実した時間を過ごせた
プレゼントの後はタッチアンドトライの時間がたっぷり設とられており、じっくりASUS製品に触ることができました。やっぱり少人数のイベントはいいですね。開催側としては大人数のイベントの方が効率がいいのでしょうが、参加する側としては、中の人との距離が縮まり、満足感が高くなると思います。
ASUSでは今後もこうしたイベントを開催していく予定ということなので期待したいと思います。スタッフの皆さん、ありがとうございました!
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
自撮り機能に特化したASUS ZenFone Selfie(ZD551KL)の特徴・スペックについて詳しく解説するよ!
先日、ASUS ZenFone Selfie(ZD551KL)の発売が告知された …
-
-
ZenFone 2で充電を短時間で済ましたいのなら4GBメモリ搭載モデルを検討してみるといいかも
ZenFone 2を使い始めてしばらく経ちました。ZenFone 2には2GBメ …
-
-
自撮り機能にフィーチャーしたASUS ZenFone Selfie(ZD551KL)の発売を告知!
ガジェット好きが集まる「自称”ASUSマニア”大募集@大 …
-
-
ASUS ZenFone 2とアップルiPhone 5sを徹底比較してみた!
ASUS ZenFone 2の購入を検討しているときにやはり気になるのが、高い人 …
-
-
楽天モバイルでZenFone 2 Laserを7,800円で購入できるキャンペーン実施中!この価格でこのスペックのスマホを手に入れることができるのはすごくお得だと思います。
こんにちは、スマホ大好きのナリオーです。 元々コストパフォーマンスに優れていたS …
-
-
ASUS ZenFone Zoom S (ZE553KL)スペックレビュー:光学2.3倍ズーム対応のカメラに特化したスマホ!
ASUS ZenFone Zoom S(ZE553KL)が国内で発表されました。 …
-
-
ASUS ZenFone 2 Laserがスマホ人気ランキングで1位を獲得!
コスパの良さで人気がうなぎ登りのASUS ZenFone 2 Laserですが、 …
-
-
日本未発売の格安スマホZenFone 2 ZE550ML(2GB/32GB)モデルを購入する方法
日本で発売されるZenFone 2 ZE551MLは3モデル構成(2GB/32G …
-
-
大人気のZenFone 5の1万円キャッシュバックキャンペーンがお得!
SIMフリースマホで高い人気を誇るのがASUSのZenFone 5。サクサク操作 …
-
-
楽天モバイルでASUS ZenFone 2を半額でゲットできるうえ、大容量モバイルバッテリーももらえる太っ腹なキャンペーン実施中!
ASUSのハイパフォーマンスSIMフリースマホZenFone 2が楽天モバイルで …