快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

ZenFone 2 LaserとmicroSDカードを同時購入すると500円オフになるキャンペーン実施中!

      2016/03/30

2万台(税抜)というお手頃価格を実現しつつ、優れたカメラ性能を備えたSIMフリースマホZenFone 2 LaserをASUSオンラインストアでMicroSDと同時購入すると500円オフになるキャンペーンを実施中です。

→参考:2万円台(税抜)で購入できるZenFone 2 Laser登場!
→参考:ZenFone 2 Laserに実際に触ることができたので、特徴/使い勝手について詳しくレポートするよ!

(ASUSオンラインストアから引用)

MicroSDカードと同時購入すると500円オフ

キャンペーン期間中にASUSオンラインストアにてZenFone 2 Laser(ZE500KL)と同時にTranscend microSDカード(16GB)を購入すると合計金額より500円(税込)値引きされます。

Transcend microSDカード(16GB)はASUSオンラインストアで1,280円で販売されているので実質780円で購入できることになります。Amazonでは、同じタイプのmicroSDカードが1,300円で販売されているので、ASUSオンラインストアの価格が他と比べて特別高いわけではありません。

ASUSオンラインストアで販売されているZenFone 2 Lazerは16GBのストレージを搭載したモデルのみ。16GBだと、動画/写真などの容量の大きなファイルを大量に保存するにはちょっと心許ない容量ですね。

ZenFone 2 LaserにはMicroSDカードスロットが装備されているため、microSDカードを使って容量を拡張することが可能。なのでちょっと容量が足りるか心配な人は、このキャンペーンを利用してお得にmicroSDカードを購入するといいと思います。

キャンペーンは9/30(水)迄となっています。

キャンペーンの詳細については、MicroSDカード同時購入キャンペーン(ASUSオンラインストア)を参照してください。

【関連記事】
→参考:ZenFone 2 Laserを安く購入する方法まとめ
→参考:ZenFone 2 Laserのファーストインプレッション:やはりカメラ機能はいい!

アドセンス

アドセンス

  関連記事

IIJ mioのスマホセットでZenFone 2 Laserを購入すると8GBのmicroSDカードがもらえるキャンペーン実施中!

高いコストパフォーマンスに加え、優れたカメラ機能を搭載したASUS ZenFon …

ASUS ZenFone 2 LaserとiPhone 6s/6s Plusを比較!

高いコストパフォーマンスを誇るASUS ZenFone 2 LaserとiPho …

ZenFone 2とZenFone 5の比較:性能面ではZenFone 2が圧倒!

今、SIMフリースマホでZenFone 5が大きな人気を集めています。メモリ2G …

ASUS ZenFone 2とアップルiPhone 6s/6s Plusを比較してみた!

ASUS ZenFone 2の購入を検討する際に気になるのがiPhone。という …

ZenFone 2のローエンドモデル2GBメモリ/16GBストレージモデルが登場!

これまでZenFone 2で発売されていたのはストレージが32GB以上のモデルで …

ZenFone 2を利用可能なMVNOはどこ?

先日発表されたZenFone 2。SIMフリースマホのため、キャリアに縛られるこ …

ZenFone 2 Laserを購入するとIIJ mioの音声通話パックがプレゼントされるキャンペーンを実施!

格安スマホとした人気を博したZenFone 5の後継モデルZenFone 2 L …

NifMoのスマホセットでZenFone 2 Laserを購入すると10,100円キャッシュバックになる超お得なキャンペーン実施中!

コスパに優れたSIMフリースマホZenFone 2 Laserですが、いよいよM …

【本日限り】AmazonでASUS ZenFone 2 Laserを25,900円と格安で購入可能!

コンパクトで使いやすいSIMフリースマホとして人気のあるASUS ZenFone …

ZenWatch 2レビュー:セットアップして使ってみた!!

ASUS Zensationセミナーに参加し、レビュー記事を書くことを前提とした …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>