ZenFone 2 Laserを安く購入する方法まとめ
2017/03/10
ここでは、ZenFone 5の後継モデルとして登場したZenFone 2 Laserを安く購入する方法についてまとめています。
→参考:2万円台(税抜)で購入できるZenFone 2 Laser登場!
→参考:ZenFone 2 Laserに実際に触ることができたので、特徴/使い勝手について詳しくレポートするよ!
ZenFone 2 Laserには8GBストレージモデルと16GBストレージモデルの2つが用意されています。ストレージ容量以外のスペックは同じです。ストレージ以外にも、バッテリ容量と重量も異なります(記載に誤りがあったので修正しましたm(_ _)m)。
ZenFone 2 Laser
(ZE500KL) |
||
メモリ
|
2GB
|
|
ストレージ
|
8GB
|
16GB
|
バッテリ容量
|
2,070mAh
|
2,400mAh
|
重量
|
約140g
|
約145g
|
価格
(税込) |
24,624円
|
30,024円
|
販売
|
楽天モバイルのみで取り扱い |
ZenFone 2 Laserを安く購入する方法
8GBストレージモデル
8GBストレージモデルは楽天モバイルのみの販売となっています。しかもスマホ単体では購入できません。楽天モバイルのSIMカードとセットで購入する必要があります。
→参考:ZenFone 2 Laserの8GBストレージモデルをゲットできるのは楽天モバイルだけ!
なお楽天モバイルのスマホセットで購入する場合には24回の分割払いが可能。分割払いしても手数料は発生しません。
16GBストレージモデル
ASUSオンラインストア
ASUSオンラインストアではもちろんスマホ単体での購入が可能。購入代金は30,024円(税込)です。
詳しくは、ASUSオンラインストアを確認してください。
MVNO
MVNOでZenFone 2 Laserをスマホ+SIMカードのセットで購入することが可能です。初めて格安スマホを購入する方で、MVNOと契約する必要がある場合、スマホセットで購入するとお得です。
■DMM Mobile
DMMモバイルもスマホセットでZenFone 2 Laserを取り扱っています。DMM Mobileは業界最多プラン数・全プラン業界最安値を謳っており、通信料の安さが魅力です(購入額は30,024円)。
【関連記事】
→参考:ZenFone 5とその後継モデルZenFone 2 Laserを徹底比較!
→参考:ZenFone 2とZenFone 2 Laserを徹底比較!コスパ重視ならZenFone 2 Laserがおすすめ!
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
ASUS ZenFone 2とZenFone Selfieを徹底比較してみた!
いずれも5.5インチの液晶を搭載したASUSのSIMフリースマホZenFone …
-
-
どこでZenFone 2を予約できるのかについて調べてみた!
先日発表されたASUSの最新SIMフリースマホZenFone 2。現行モデルのZ …
-
-
楽天モバイルでZenFone 2 Laserを購入すると最大7,000ポイントをゲットできるキャンペーン実施中!!
コストパフォーマンスに優れたSIMフリースマホのZenFone 2 Laserで …
-
-
ZenFone 5とその後継モデルZenFone 2 Laserを徹底比較!
ASUSより発表されたZenFone 2 Laser(ZE500KL)。名前は「 …
-
-
ASUS ZenFone 3 Zoom(ZE553KL)とZenFone Zoom(ZE5551ML)のスペックを比較してみました!
CES2017でASUS ZenFone 3 Zoom(ZE553KL)が発表さ …
-
-
ASUS ZenFone 2とアップルiPhone 6を徹底比較してみた!
ASUS ZenFone 2の購入を検討しているときにやはり気になるのが、高い人 …
-
-
ASUS ZenFoneシリーズがBCNで1位を獲得できた理由を探ってみた!
ASUSのZenFoneシリーズは、国内のSIMフリースマホの中で高い人気を誇っ …
-
-
ZenFone 2 LaserとmicroSDカードを同時購入すると500円オフになるキャンペーン実施中!
2万台(税抜)というお手頃価格を実現しつつ、優れたカメラ性能を備えたSIMフリー …
-
-
ZenFone 2の2GBメモリ搭載モデルは女性に人気!
先日、量販店にZenFone 2を触りに行ったのですが、そのときASUSの担当者 …
-
-
ZenFone 2の2GBメモリ搭載モデルを購入したのでファーストインプレッションを書いてみた!
ZenFone 2に関する記事をいろいろと書いてきましたが、自分用に購入しました …
Comment
>ZenFone 2 Laserには8GBストレージモデルと16GBストレージモデルの2つが用意されています。ストレージ容量以外のスペックは同じです。
とありますがバッテリー容量の面でも差別化されているようです。
本当ですね。ストレージ以外にもバッテリー容量と重量が異なっていたので、早速修正しました。ちゃんと確認しないとダメですね・・・ご指摘ありがとうございました。