|
ZenFone 2 Laser
(ZE500KL)
|
メモリ
|
2GB
|
ストレージ
|
8GB
|
16GB
|
価格
(税込)
|
24,624円
|
30,024円
|
販売
|
|
|
8GBと16GBストレージモデルは、ストレージ容量を除けばスペックは同じ。しかもZenFone 2 LaserにはマイクロSDカードスロットが装備されているので、マイクロSDカードを使って容量を拡張することが可能。
8GBストレージモデルの価格は24,624円、16GBストレージモデルは30,024円。価格差は5,400円です。これだけ価格差があるのであれば、8GBストレージモデルを購入して、マイクロSDカードを別途購入した方が安くつくと思います。
たとえば、Amazonで販売されているTranscend microSDカード32GBは1,550円(税込/送料込)で購入できます。
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB Class10 (無期限保証) Newニンテンドー3DS 動作確認済み TS32GUSDHC10E (FFP)
つまり8GB+32GB=40GBの容量を確保しつつ、価格は24,624+1,550=26,174円。16GBモデルを購入する場合に比べて、容量が24GB増えて、価格は3,850円安くなります。
したがって普段あまり容量の大きなデータを使用しない、限定されたアプリだけを使用するなど、容量に関するニーズがあまり高くない人にとっては、価格の安い8GBストレージがオススメです。
しかもZenFone 2は人気のスマホシリーズでSIMフリーなので、必要なくなったときには中古市場で高値で売却できる可能性が高いです。
16GBストレージモデルは、ASUSオンラインストアなどで購入することが可能ですが、8GBストレージモデルについては楽天モバイル独占販売となっています。(もちろん楽天モバイルでは16GBモデルも取り扱っています)
ただし、スマホ単体での販売はしておらず、楽天モバイルのSIMカードがセットになったスマホセットのみでの購入が可能です。
したがって、
・キャリアから格安スマホへの移行を検討している
・現在格安スマホを使っているが、何らかの理由により他のMVNOへの移行を検討している
・現在使用している通信回線とは別にサブの回線を確保したい
という人にお勧めです。
またコスパが非常に高いので、
・子供の初めてのスマホとして使わせたい
・親がスマホを欲しがっているのでプレゼントしたい
という人にとっても魅力的だと思います。
なお、MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)に対応しているので、他の通信会社から電話番号を変えることなく楽天モバイルに移行することができます。
また分割払いにも対応しているので、今ちょっと手元に余裕がない人でも、気軽に購入することが可能。分割払いの場合には、24回払いとなり、1回あたりの支払い額は1,026円(税込)。1,026×24=24,624円となり、支払い総額は一括払いの場合と同額です。つまり、手数料は発生しません。
楽天モバイルはNTTドコモの回線を使用しているので、NTTドコモの同じ範囲でつながります。通信プランは次のとおり(価格は税別)。
|
ベーシック
|
3.1GB
パック
|
5GB
パック
|
10GB
パック
|
データ専用
|
525
|
900
|
1,450
|
2,260
|
データ
+SMS
|
645
|
1,020
|
1,570
|
2,380
|
データ+
電話
(SMS含)
|
1,250
|
1,600
|
2,150
|
2,960
|
通信速度
|
200Kbps
|
下り最大150Mbps/
上り最大50Mbps
|
たとえば電話付きのプランで、多くの人が1か月間に一般的に使用する容量(3GB)のプランを選択したとすると、1か月の通信料金は1600×1.08=1,728円。これにZenFone 2 Laserの割賦代金を足すと、1728+1026=2,754円。
つまり通話料をカウントしなければ、3,000円弱で収まることになります。これってすごく安いですよね。今大手キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)を使っている人であれば、ほとんどの人が大幅に月額通信コストを削減できると思います。
ぼくも以前はソフトバンクを使用していたのですが、そのときの月額コストは約7,500円。このプランに移行すれば、4,746円もコストを削減できることになります。
さらに、楽天モバイルを利用すれば
・月額料金は初月無料
・余ったデータ通信量は翌月に繰り越し可能
・月々の支払い(通信費)100円につき楽天スーパーポイントが1ポイント貯まる
という特典を享受できます。
こうして見ると楽天モバイルのプランは非常に魅力的なのがわかります。特に余ったデータ通信量を翌月まで繰り越せるのはうれしいですね。
詳しくは、
楽天モバイル(公式Webサイト)を参照してください。
関連記事
-
-
5/16(土)発売予定のZenFone 2。ハイエンドの性能を詰め込みつつ、高い …
-
-
日本での発売が発表されたZenFone 5ですが、発表当初話題になったのがその価 …
-
-
先日ゲットしたZenFone 2 Laserですが、大きな特徴としてカメラ機能が …
-
-
ASUSが開催するZenTour 2016の横浜会場にお邪魔してきました。少人数 …
-
-
ASUSのSIMフリースマホZenPhone 2が発表になりました。5月のSIM …
-
-
ミドルレンジのSIMフリースマホの中で高い人気を誇るASUS ZenFone 2 …
-
-
ASUS ZenFone 2の購入を検討する際に気になるのがiPhone。という …
-
-
高い人気を誇るASUS ZenFone 2 LaserとiPhone 6のスペッ …
-
-
いずれも5.5インチの液晶を搭載したASUSのSIMフリースマホZenFone …
-
-
ついにZenFone 2の販売が開始されました。早速Asusオンラインストアを確 …