ASUS ZenFone 2とアップルiPhone 6 Plusを徹底比較してみた!
2015/08/21
ASUS ZenFone 2の購入を検討する際に気になるモデルとしてはやはりiPhoneが挙げられるのではないでしょうか。ここでは、iPhoneの最上位モデルiPhone 6 PlusとZenFone 2の違いについて徹底比較してみました。
(右がZenFone2、左がiPhone 6 Plus)
ASUS ZenFone 2とアップルiPhone 6 Plusの比較
ZenFone 2とiPhone 6 Plusのスペックを比較すると次のとおり。
ZenFone 2
|
iPhone 6 Plus
|
|
カラーリング
|
ブラック/レッド/グレー/ゴールド
|
シルバー/ゴールド/スペースグレイ
|
OS
|
Android 5.0 Lollipop
|
iOS8
|
CPU
|
Intel Atom Z3560クアッドコア(1.8GHz駆動)/
Z3580(2.3GHz駆動) |
A8プロセッサ(最大1.4GHz駆動/2コア)
|
メモリ
|
2GB/4GB
|
1GB
|
ストレージ
|
32GB/64GB
|
16GB/64GB/128GB
|
メモリースロット
|
MicroSD
メモリーカード |
-
|
ワイヤレス
|
無線LAN 802.11b/g/n/ac
Bluetooth V4.0 |
無線LAN 802.11b/g/n/ac
Bluetooth V4.0 |
LTE対応
|
○
|
○
|
液晶サイズ
|
5.5型
|
5.7型
|
解像度
|
1920×1080ドット
|
1920×1080ドット
|
カメラ
|
前面500万画素
背面1300万画素 |
前面120万画素
背面800万画素 |
サイズ
|
77.2×152.5×10.9mm
|
77.8×158.1×7.1mm
|
重量
|
170g
|
172g
|
価格
(税込) |
2GB/32GB
38,664円 |
1GB/16GB
106,704円 |
4GB/32GB
49,464円 |
-
|
|
4GB/64GB
54,864円 |
1GB/64GB
119,664円 |
|
-
|
1GB/128GB
132,624円 |
(*ZenFone 2はASUSオンラインストア、iPhone 6 Plusはアップルストアの価格を掲載しています)
大きな違いとしては、iPhone 6 Plusではmicro SDカードスロットを装備していないので、購入した後でmicroSDカードを装着して容量を拡張することができません。
対して、ZenFone 2ではmicroSDカードを差し込めるので、とりあえずストレージは最小容量のモデルにしておいて、容量が足りなくなったら、カードを差して容量を拡張する、という使い方ができます、
液晶はほぼ同じ大きさで解像度も同じ。大きさ、重量もほぼ同じですが、iPhone 6 Plusの方が厚さが7.1mmとなっており、ZenFone 2に比べて薄型化されています。
最大の違いは価格設定。ストレージ64GBモデルで比較すると、価格差はなんと64,800円!ZenFone 2がもう1台買えてしまいます・・・
iPhone 6とZenFone 2の比較でも書きましたが、この価格差に納得できるだけの性能の差がZenFone 2とiPhone 6 Plusの間にあるとは思えないですね。これまでiPhoneを使用していたぼくですが、正直この価格差には戸惑ってしまいます。
→参考:ASUS ZenFone 2とアップルiPhone 6を徹底比較してみた!
アップルブランドにこだわりがある人、これまでiPhoneを使用しており、Andoroidに移行するのが面倒という人であればiPhoneを選ぶのもありだと思いますが、そうではなくコスパ重視であれば、ZenFone 2で十分だと思います。
ZenFone 2
(ZE551ML) |
|||
メモリ
|
2GB
|
4GB
|
|
ストレージ
|
32GB
|
64GB
|
注文は、ZenPhone 2詳細情報(ASUSオンラインストア)から可能です。
【関連記事】
→参考:ZenFone 2の2GBメモリ搭載モデルを購入したのでファーストインプレッションを書いてみた!
→参考:ZenFone 2とZenFone 5の比較:性能面ではZenFone 2が圧倒!
→参考:ZenFone 2を安く手に入れる方法まとめ
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
ASUS ZenFone 3 Zoom(ZE553KL)とZenFone Zoom(ZE5551ML)のスペックを比較してみました!
CES2017でASUS ZenFone 3 Zoom(ZE553KL)が発表さ …
-
-
ZenFone 2 LaserとmicroSDカードを同時購入すると500円オフになるキャンペーン実施中!
2万台(税抜)というお手頃価格を実現しつつ、優れたカメラ性能を備えたSIMフリー …
-
-
ASUS ZenFone Liveスペックレビュー:美人エフェクトでライブ配信できる自撮りに特化したスマホ!
こんにちは、スマホ大好きのナリオーです。 ASUSからZenFone Live( …
-
-
ZenFone 2 Laserのカメラを使ってみたけど、軽快に撮影できて仕上がりもいい感じ!
先日ゲットしたZenFone 2 Laserですが、大きな特徴としてカメラ機能が …
-
-
ZenFone 2 Laser/P8 Liteを購入すると1万円キャッシュバックになるNifMoのお得なキャンペーンが本日(8/31)迄!
ミドルレンジのSIMフリースマホの中で高い人気を誇るASUS ZenFone 2 …
-
-
IIJ mioのスマホセットでZenFone 2 Laserを購入すると8GBのmicroSDカードがもらえるキャンペーン実施中!
高いコストパフォーマンスに加え、優れたカメラ機能を搭載したASUS ZenFon …
-
-
ニフティNifMoでZenFone 2を申し込むと5,000円キャッシュバックを受けられるお得なセット登場!!
ついに日本でも発表されたZenFone 2ですが、なんと5,000円キャッシュバ …
-
-
ASUS ZensationセミナーでZenWatch2と6型液晶のZenFone 2 Laser(ZE601KL)に存分に触ってきた!
秋葉原で開催されたASUS Zensationセミナーに参加してきました。このセ …
-
-
ZenFone 2とZenFone 5の比較:性能面ではZenFone 2が圧倒!
今、SIMフリースマホでZenFone 5が大きな人気を集めています。メモリ2G …
-
-
ASUS ZenFone AR (ZS571KL)スペックレビュー:Google Tango(AR)/Daydream(VR)に対応したハイパフォーマンススマホ!
ASUS ZenFone AR (ZS571KL)が発表されました。ASUS Z …