快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

セキュリティを確保したいのなら必須!ジャックスの本人認証サービスに登録する方法

   

先日、漢方スタイルクラブカードを発行してもらったのですが、このカードに申し込んだのは、nanacoカード(セブンイレブン等で使える)へのチャージにもポイントが付与されるからです。

→参考:高いポイント還元率(1.75%)を誇る漢方スタイルクラブカードに申し込みました!このカードを選んだ理由について詳しく解説するよ!

早速セブンイレブンでnanacoカードを発行してもらったのですが、クレジットカードからnanacoカードへチャージできるようにするには、あらかじめクレジットカードの本人認証サービスに登録しておく必要があります

→参考:セブンイレブンなどで使えるnanacoカードを発行してもらうまでの手順について詳しく解説します!

ここでは、漢方スタイルクラブカードで本人認証サービスを登録する方法について詳しく説明します。

本人認証サービスに登録する手順

JACCSが運営するインターコムクラブにログインします。

→参考:漢方スタイルクラブカードを受け取った後、ジャックスインターコムクラブに登録する方法について解説します

左メニューに表示される「登録内容の変更」の「インターコムクラブ登録内容の変更」をクリックします。

「登録内容の変更」ページが表示されます。

このページの下の方に表示される「パーソナルメッセージ」の項目にチェックを入れて、「次へ」クリックします。

本人認証サービス

「パーソナルメッセージ」が設定済みの場合、現在設定されているメッセージが「現在のパーソナルメッセージ」に表示されます。

変更する場合には、「新しいパーソナルメッセージ」に新しいメッセージを入力します。

ここで設定したパーソナルメッセージが、カードを使用したときのパスワード入力画面に表示されることになります。このパーソナルメッセージが表示されることで、パスワード入力画面を表示しているのが間違いなくカード発行元(この場合ジャックス)であることを確認でき、安全性の確保につながります

まとめ

この後、登録内容を確認して手続きを終えれば、本人認証サービスの設定は完了です。取引のセキュリティを確保するためにも、是非本人認証サービスに登録しておくことをお勧めします。

アドセンス

アドセンス

  関連記事

高いポイント還元率(1.75%)を誇る漢方スタイルクラブカードに申し込みました!このカードを選んだ理由について詳しく解説するよ!

先日の記事でポイント還元率の高い3つのクレジットカードを比較しましたが、そのうち …

漢方スタイルクラブカードの申込み方法について画像付きで解説!申し込むときの注意点も説明するよ!

先日、漢方スタイルクラブカードに申し込みました。ポイント還元率が高いこと、nan …

漢方スタイルクラブカードでチャージしたnanacoカードで税金・年金を支払ってきました!チャージでポイントが付与されるのですごくお得!

漢方スタイルクラブカードを使えば、nanacoカードへのチャージにもポイントが付 …

漢方スタイルクラブカードのポイントをJデポに交換する手順について詳しく解説するよ!

漢方スタイルクラブカードのポイントが結構貯まったのでJデポに交換しました。 →参 …

クレジットカードを落としてしまった!そんなときの対処法を詳しく解説するよ

先日、小田急線に乗っているときに、クレジットカードを落としてしまいました。 落と …

ポイント還元率の高いお得なクレジットカードを徹底比較!

クレジットカードって便利ですよね~ぼくは、カードが使えるお店であれば、なるべくカ …

高還元率を誇る漢方スタイルクラブカードを使い始めて9か月!どのくらいポイントが貯まっているか確かめてみた!

1.75%の高ポイント還元率を誇る漢方スタイルクラブカードを使い始めて約9か月が …

漢方スタイルクラブカードに申し込んでからカードが到着するまでの流れについて詳しく解説します

先日、還元率1.75%を誇る漢方スタイルクラブカードのメリットに惹かれ、カードを …

クレジットカードでnanacoカードにチャージするときのTipsについて解説します!

漢方スタイルクラブカードでnanacoカードにチャージすると、チャージ分にもポイ …

確定申告した後、銀行で所得税を払っている人は損しているかも!コンビニ払いにすればポイント分お得になるぞ!!

確定申告した後、税金を支払う必要のある場合、通常は銀行/郵便局で支払います。ぼく …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>