格安SIMを利用している人の割合が前年比2.6倍に増加!
MMD研究所が発表した調査によると、メインで格安SIMを利用している人の割合が昨年同時期の2.1%からなんと5.6%(2.6倍)に急増しています。
引用元:MMD研究所
上のグラフを見てもらえば、右肩上がりで増えているのがわかります。特に昨年4月からは急増していますね。
格安SIMの利用者が大幅に増えている
このように格安SIMの利用者が増えた理由として、まず格安SIMスマホの認知度が上がったことが挙げられるでしょうね。昨年春以降、いろんなメディアで格安SIMが取り上げられていましたからね。
「こんなに安くなるんだ」と驚いた人も多いんじゃないでしょうか。
また魅力的なSIMフリースマホが相次いで登場したのも大きな要因でしょう。コスパに優れたASUS ZenFone 5が登場したのが2004年秋。それまで魅力的なSIMフリースマホが少なかったため、大きな人気を集めました。その後も2015年になってから、ASUSのZenFone 2やZenFone 2 Laser、HUAWEI P8 Lite、富士通arrows M02などが販売され、格安スマホのシェア拡大につながっています。
格安SIMを挿入しているスマホの入手方法も調査されていました。結果は上のとおり。
「以前から使っていてAndroidスマートフォン」の割合が13.1%と意外に高いですね。中古のスマホを購入している人も7.1%います。安さ重視で移行する人が多いので、スマホの代金も安く済ませようという人が多いんでしょうね。
格安SIMのシェアはまだまだ伸びそう
他の大手通信キャリアのシェアは上のとおり。
NTTドコモ:36.5%
au:32.7%
ソフトバンク:21.6%
格安SIMは5.6%ですから、まだ大手キャリアのシェアは高いですね。でも、周りで使っている人が増えてきたら、格安SIMに乗り換える人は増えてきそう。この後、どのくらいシェアを伸ばしてくのか楽しみです。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
Androidスマホを集めたAndroidコーナーというのがあるんだね!気軽にスマホに触れるからこれはいいかも
先日、近くの家電量販店に久しぶりに寄ってみたら、スマホ売り場にAndroidコー …
-
-
スマホに装着できる魚眼レンズが超面白い!ありきたりな写真に飽きているあなたにおすすめ!!
こんにちは、ガジェット大好きのナリオーです。 最近のスマホのカメラって綺麗に撮影 …
-
-
AmazonプライムデーでHUAWEI P20 liteが15%オフ、nova lite2が31%オフで超お得!!
Amazonプライムデーを実施中です(7/17(火)23:59迄の期間限定)。 …
-
-
海外に出かけるときはスマホを盗まれないよう注意が必要!
先日、友人と話しをしていたとき、フィリピンに行った際、スマホを盗まれたという話に …
-
-
MNPで格安MVNOに移行する際に必要なMNP予約番号取得の手順について詳しく解説するよ!
先日、MNPを使って、ソフトバンクから格安MVNOのBIC SIM(IIJ mi …
-
-
Anker SoundCore miniスピーカーレビュー:すごくコンパクトで携帯しやすいうえに音質も十分なレベル!
これまでBluetoothスピーカーは持っておらず、スマホ/タブレットに装備され …
-
-
Windows 10 Mobileを搭載している主なスマホのスペックを比較!
Windows 10 Mobile搭載のスマホが続々登場してきていますね。ここで …
-
-
こんな環境下でスマホを使用しているのならMVNOへの移行がおすすめ!
ぼくは、ソフトバンクからMVNOのBIC SIM(IIJ mio)にMNPしてス …
-
-
ランニング時の操作性を向上させるため、スマホを手首に装着できるリストバンドを購入しました!
現在ランニング時には、ズボンのポケットにスマホを入れて走っているのですが、やっぱ …
-
-
BIGLOBEで自撮り機能に特化したASUS ZenFone Selfieと防塵防水性能を備えた富士通arrows m02の提供を開始!
MVNOのBIGLOBEのスマホラインアップに新たにASUS ZenFone S …