快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

ZenFone 2の2GBメモリ搭載モデルは女性に人気!

      2015/08/21

先日、量販店にZenFone 2を触りに行ったのですが、そのときASUSの担当者が面白い話を聞かせてくれました。ZenFone 2には2GBメモリ搭載モデルと4GBメモリ搭載モデルが用意されているのですが、2GBメモリ搭載モデルは女性に人気があるんだそうです

へえ~。こういうSIMフリースマホはガジェット好きの男性だけに人気なのかな、と勝手に思っていたので意外。


ZenFone 2
(ZE551ML)
CPU
Intel Atom Quad Core Z3560 (1.8GHz)
Intel Atom Quad Core Z3580 (2.3GHz)
メモリ
2GB
4GB
ストレージ
32GB
64GB
価格
(税込)
38,664円
49,464円
54,864円
発売予定
5/16(土)
(ブラックは5/30(土))
6月中旬以降

一番の要因はやはりコストパフォーマンスの高さ。税込みで38,664円でSIMフリースマホが手に入るのはやはり魅力なんでしょう。4GBメモリ搭載とは10,800円の価格差がありますからね。これまでのスマホの性能で満足しているのであれば、あえて4GB搭載モデルにする必要は無いのでしょう。

ちなみにiPhoneのSIMフリー機で一番安いiPhone 5Sの16GBストレージモデルは78,624円します。ZenFone 2の2GBモデルとの差額は39,960円。もう一台ZenFone 2が買えてしまいます・・・

次に挙げられるのがデザインの良さ。いくらコスパが良くても、女性はスタイリッシュでないと購入してくれません。ZenFone 2ではレッド/ゴールドという女性受けしやすいカラーリングモデルを用意しています。

レッド/ゴールドはすごく鮮やかな色合いです。

しかも、表面にヘアライン加工が施されているため、見る角度によって見え方が異なり、高い質感を実現しています。手で触った感触もざらざらしていていいですしね。

→参考:ZenFone 2をしばらく使った感想をまとめてみました!
→参考:ZenFone 2の2GBメモリ搭載モデルを購入したのでファーストインプレッションを書いてみた!

あと、大型液晶モデルなのに使いやすいという利点があります。ZenFone 2では5.5インチという大きめの液晶を搭載。解像度も高く、明るい液晶なので、画面が見やすい/表示領域が広い/動画や画像を大画面で見られる、というメリットがあります。しかし、その反面、ボディが大きくなるので、手の小さな方や女性の場合、片手で操作するのが難しくなりそうに感じます。

でも、ZenFone 2では片手モードが用意されており、画面の位置や大きさを自由にカスタマイズできるため、手の小さな人でも、大画面を無理なく楽しむことができます。

背面部も、端にいくほど薄くなるデザインを採用しており、すごく持ちやすいです。分厚さ感じません。あとボディのバランスがいいせいか、それほど重く感じないですね。

コスパ重視するならおすすめ

今まで女性の観点から見たことがなかったのですが、確かにZenFone 2には、コスパがいい/おしゃれなカラーリング/スタイリッシュなデザイン/大画面モデルだが片手モードがあるため操作しやすい、といった女性にも受ける要素がたくさんあります。

ASUSというとなんだかガジェット好きな人にだけ注目されそうな雰囲気があるのですが、やはり心くすぐられるデバイスだと、その他のユーザー層にもしっかり訴求できるのですね。

実際、店舗を訪れたときも2GBのレッド/ゴールドは在庫切れの状態でした。用意されていた2GB/4GB搭載モデル(グレー/ゴールド/レッド)の中でも高い人気を誇っているそうです。

まだまだ日本ではiPhoneばかりに人気が集まっていますが、周りに流されない、独自の価値観を持っている人にとっては、ZenFone 2は魅力的だと思います。

ZenFone 2の購入は、ZenPhone 2ページ(ASUSオンラインストア)から可能です。

【関連記事】
→参考:ZenFone 2を安く手に入れる方法まとめ

→参考:ぼくがZenFone 2を購入する際、4GBメモリではなく2GBメモリ搭載モデルを選択した理由

アドセンス

アドセンス

  関連記事

ZenFone 2(ZE5551ML)/ZenFone 2 Laser 6インチモデル(ZE601KL)を購入すると大容量モバイルバッテリーがプレゼントされるキャンペーンをASUSオンラインストアで実施中!!

ZenFone 2 Laser 6インチモデル(ZE601KL)の登場を受けて、 …

日本未発売の格安スマホZenFone 2 ZE550ML(2GB/32GB)モデルを購入する方法

日本で発売されるZenFone 2 ZE551MLは3モデル構成(2GB/32G …

ZenFone 2/ZenFone 2 LaserをASUSストアで購入すると、もれなく楽天モバイルのお申し込みパッケージがプレゼントされる!!

4GBメモリ搭載モデルも用意されているハイエンドスマホZenFone 2、コスト …

ASUSオンラインストアではZenFone 2の2GBメモリ搭載モデルが在庫切れ!やはり2GBメモリモデルの方が人気が高いみたい

先日発売になったZenFone 2。今回発売になったのは2GBメモリ/32GBス …

ASUS ZenFone 2 LaserとiPhone 6を徹底比較!

高い人気を誇るASUS ZenFone 2 LaserとiPhone 6のスペッ …

海外オンラインストアのEXPANSYSならZenFone 2の海外モデルを格安で購入できるよ!

日本での発売が発表されたZenFone 5ですが、発表当初話題になったのがその価 …

ASUS ZenFone Liveスペックレビュー:美人エフェクトでライブ配信できる自撮りに特化したスマホ!

こんにちは、スマホ大好きのナリオーです。 ASUSからZenFone Live( …

ASUS ZenFone 2とアップルiPhone 6 Plusを徹底比較してみた!

ASUS ZenFone 2の購入を検討する際に気になるモデルとしてはやはりiP …

ASUS ZenFone 2とアップルiPhone 6s/6s Plusを比較してみた!

ASUS ZenFone 2の購入を検討する際に気になるのがiPhone。という …

ASUS ZenFone 3 Zoom(ZE553KL)とZenFone Zoom(ZE5551ML)のスペックを比較してみました!

CES2017でASUS ZenFone 3 Zoom(ZE553KL)が発表さ …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>