Windows 10搭載のSIMフリースマホFREETEL KATANA 01/02について詳しく解説!
2016/01/08
1万円を切る3G対応SIMフリースマホPriori 2など、格安スマホ/SIMを提供するFREETELから新たにWindowsスマホが発表されました。
発表されたのはKATANA 01とKATANA 02の2つのモデルでKATANA 02の方が上位モデルです。いずれも、今年後半の登場が予定されているWindows 10 Mobileを搭載しています。
(#11/30追記:
→参考:FREETEL KATANA01が届いたので早速開封して触ってみた!!
→参考:FREETEL KATANA 01レビュー:ファーストインプレッションを書いてみた!)
(2016/1/8追記:KATANA02が届いたのでレビューをアップしました。
→参考:FREETEL KATANA02レビュー:届いたので開封して使ってみた!!
→参考:FREETEL KATANA 02レビュー:ファーストインプレッションを書いてみた!)
上の画像はKANATA 01。パープル、ブルー、シルバー、グレー、イエローの5色展開。
カラーモデルは、現行のPirori 2が27色展開していることもあり、FREETELの十八番といえるかもしません。背面にはヘアライン加工が施されているようなので質感が高そうです。
液晶は4.5インチ。ディスプレイパネルはIPSなので、高精細な表示/広い視野角が期待できます。
CPUはクアッドコア。RAMとストレージの容量はまだ未発表です。
価格は19,800円に設定されており、かなり魅力的な価格設定ですね。
こちらの画像はKATANA 02。
カラーリングはブラックのみ。非常に落ち着いた印象を与えるデザインです。っていうか思いっきり渋い!!
WindowsスマホはWindowsパソコンとの親和性が高いため、法人向けのニーズも期待できるということで、こうしたシックなデザインになっているのかな。
液晶パネルはKATANA 01より大きな5インチを搭載。解像度も高くなっており、広い表示領域を確保しています。KATANA 02もクアッドコアCPUを搭載しているので処理能力も期待できそうです。
価格は29,800円(税抜)。
先日発売になったマウスコンピュータのWindows 8.1スマホMADOSMAの価格が31,297円(税抜)ですから、Windows 10向けにフルチューンアップされたスマホが19,800円/29,800円というのはなかなか魅力的です。
格安SIMが台頭している今なら、この値段だったらWindowsスマホを試してみたい!と思う人も多いんじゃないでしょうか。ぼくも実はすごく興味津々。どちらかのモデルを手に入れて存分に試してみようかな、と思っています。
発売日は近日公開とのこと。まだWindows 10 Mobileの発売日も確定していない状態なので仕方のないところですが、早く公開にならないかな~
AndoroidアプリやiOSアプリが使えるようになる?
Windowsスマホの弱点といえば、使えるアプリの少なさ。なので折角購入しても、フル活用することができない事態が続いていましあた。しかし、Windows 10 Mobileではアプリ実行基盤として「Universal Windows Platform(UWP)」を採用しています。
この基盤により、WindowsスマホでAndoroidアプリやiOSアプリが使えるようになるとされており、そうなると使えるアプリの数が飛躍的に増加します。
→参考:Windows 10でAndroidとiOSアプリがそのまま動く!?
本当にそんな魔法のようなことが実現できるのでしょうかね。でもこれが本当なら、Windowsスマホの最大の弱点が解決されることになります。
そうなれば、OSにWindowsを採用しているので、PCとの連携はバッチリだし、Windowosスマホに関心を示す人も多くなりそう。そういう僕もその一人なんですけどね。特に法人向けスマホ市場では大きな存在感を示しそう。
こうした魅力のあるWindowsスマホを低価格で提供しようとするFREETELから目が離せません!
(#9/11追記:KATANA01/02の基本スペックが追加で公開されました。
→参考:FREETELのWindows Phone KATANA01/02の基本スペックが公開されたのでチェックしてみた!)
【KATANA 01/02のスペック比較】
KATANA 01
|
KATANA 02
|
|
OS
|
Windows 10 Mobile
|
|
液晶
|
4.5インチ
FWVGA IPSディスプレイ |
5インチ
HD IPSディスプレイ |
CPU
|
クアッドコア
|
|
RAM
|
不明
|
|
ストレージ
|
不明
|
|
カラー
|
5色展開
(パープル/ブルー/シルバー/グレー/イエロー) |
1色
(ブラック) |
対応バンド
|
[GSM] 850/900/1800/1900
[UMTS] 1/6/19 [FDD LTE] Band 1/3/8/19 NTTドコモ(バンド19)・ソフトバンク(バンド8) 両プラチナバンド対応 |
|
バッテリ容量
|
1,700mAh
|
2,600mAh
|
価格
(税抜) |
19,800円
|
29,800円
|
*FREETELに関する詳細についてはFREETEL公式ページを参照してください。
【freetelに関する記事】
→参考:格安スマホ/SIMカードを提供するfreetelの特徴について詳しく解説するよ!
→参考:freetelが提供する3つのスマホ(priori2/nico/XM)を徹底比較!
→参考:freetel priori2レビュー:1万円を切る格安スマホとは思えない完成度の高さ!
→参考:freetel nicoレビュー:大型液晶を搭載しつつコスパも重視したミドルレンジスマホ
→参考:freetel XMレビュー:薄型/軽量でデザインにもこだわったハイエンドモデル
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
FREETEL Priori 3 LTEとSAMURAI MIYABIを徹底比較してみた!
ここでは、FREETELの格安スマホPriori 3 LTEとSAMURAI M …
-
-
在庫無しだったFREETELのMIYABI/KIWAMIがWebで購入可能に!今ならセット購入で3,000円オフだよ!!
先日発売され大きな話題を集めたFREETELのMIYABIとKIWAMI。発売直 …
-
-
ヨドバシカメラ秋葉原にあるFREETELブースは広くて展示が充実!FREETELに興味があるのなら是非立ち寄ってみることをオススメします!
秋葉原に行ったついでにヨドバシカメラに最近できたばかりのFREETELのブースに …
-
-
FREETELでSIMカードを契約すると最大3年間ネット基本料が無料になるキャンペーン実施中!既存ユーザーも申し込めるよ!
最近話題のFREETELでSIMカードを契約すると、最大3年間もネット基本料(2 …
-
-
格安料金で利用できるFREETEL SIMカードの申込み方法を詳しく解説します!
月額299円(税抜)から利用可能な格安MVNOのFREETELのSIMカードに申 …
-
-
FREETELのプリペイドSIMならコミュニケーションアプリが無料で使える!!
ブロガーイベントでFREETELの増田社長からプリペイドSIMの登場が告知されま …
-
-
FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)とASUS ZenFone 2 Laserを徹底比較するよ!
ここでは、SIMフリースマホのASUS ZenFone 2 LaserとFREE …
-
-
FREETELで最大1年間毎月1GBまでのデータ通信量が無料になる「ぶっちぎり第2弾」キャンペーンを実施中!
格安料金でスマホを使えるFREETELで、なんと最大1年間毎月1GBまでのデータ …
-
-
freetel nicoレビュー:大型液晶を搭載しつつコスパも重視したミドルレンジスマホ
格安SIM/スマホを提供するfreetelのスマホnicoを貸与してもらったので …
-
-
FREETELで最大1年間毎月1GBまでのデータ通信量が無料になるキャンペーン実施中!
格安スマホのFREETELで、なんと最大1年間毎月1GBまでのデータ通信量が無料 …