快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

freetel XMレビュー:薄型/軽量でデザインにもこだわったハイエンドモデル

      2015/09/02

格安SIM/スマホを提供するfreetelのスマホXMの貸出を受けることができたので、ここではXMの特徴、触った感想などについて詳しくレビューしたいと思います。


freetelスマホの中でハイエンドに位置づけられる

現在freetelでは、3つのスマホ(priori2/nico/XM)を提供していますが、その中でXMはハイエンドに位置づけられています。

→参考:freetelが提供する3つのスマホ(priori2/nico/XM)を徹底比較!

XMの主なスペックは次のとおり。

XM
液晶
5型
解像度
1280×720
LTE対応
OS
Android 4.4
CPU
クアッドコア
1.2GHz
メモリ
1GB
ストレージ
16GB
microSD
スロット
-
カメラ
(背面)
800万画素
バッテリ
2300mAh
SIM
micro
(1スロット)
ワイヤレス
802.11b/g/n
Bluetooth 4.0
テザリング
GPS
高さ
142.3mm
70.4mm
厚さ
7.8mm
重量
132g
ブラック
価格
(税抜)
24,980円

いろんなスマホと比較してみました。左から順にiPhone 5(4インチ)/freetel priori2(4.5インチ)/freetel nico(5インチ)/freetel XM(5インチ)/ASUS ZenFone 2(5.5インチ)です。こうして並べて見ると、XMの画面の大きさがよくわかると思います。

XMの大きな特徴として、5インチの大きめの液晶を搭載しつつ、軽量化/薄型化を図っている点です。freetelが提供している他のスマホ(priori2/nico)に比べてデザインにこだわっており、価格だけでなく見た目にもこだわる人向けのスマホに仕上がっています。

片手で持っていてもそれほど重い、という感じはしません。

厚みは7.8mmしかなく、非常にスリムです。

背面部分には模様が入っており、すごく綺麗。手で触るとちょっとざらざらしており、持ってみた感触はいいですね。なお、背面部は外すことができないため、バッテリを交換することはできません。

直線を基調としたデザインを採用。すごくエッジの効いた仕上がりになっています。

液晶の精細感はすごく高いです。

表示は非常に綺麗。色の描写もすごく鮮やかです。

映像も堪能できます。

YouTubeの動画を再生してみましたが、コマ落ちすることもなく滑らかに再生することができました。

タッチパネルの反応もすごくいいですね。もっさりすることもなく、きびきび反応してくれます。

SIMカードは、側面部から差し込みます。

同梱されるピンを使ってトレイを引き出す必要があります。

なおXMにはmicro SDカードスロットは装備されていないので、購入した後に容量を拡張することはできません。

電源ケーブルとACアダプタは黒色。

ACアダプタのコンセント部分は収納できない仕様になっています。

まとめ

以上、freetel XMのレビューでした。特徴をまとめると次のとおり。


・薄型化/軽量化されたボディ
・デザイン面でのこだわりあり
・5インチ液晶搭載
・大型液晶を搭載しているので表示領域が広い
・液晶が綺麗

大きな液晶、デザインの良さ、薄型化/軽量化されたボディ、という特性を踏まえればを24,980円という価格設定はかなり魅力的だと思います。デザインの良さと高いコスパを両立させたSIMフリースマホをお探しの方にオススメです。

*詳しくはFREETEL公式ページを参照してください。



【関連情報】
→参考:FREETELの新しい通信プランを試してみた!速度も速く快適!

アドセンス

アドセンス

  関連記事

FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)とASUS ZenFone 2 Laserを徹底比較するよ!

ここでは、SIMフリースマホのASUS ZenFone 2 LaserとFREE …

FREETEL Simpleの予約が開始されました!

ついにFREETEL Simpleの予約が開始されました。 FREETEL Si …

FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)の新しい仕様が判明したので詳しく見てみるよ!

1万円台という安さを実現しながら、充実したスペックで話題を集めているFREETE …

FREETELで最大1年間毎月1GBまでのデータ通信量が無料になるキャンペーンを実施中!SIMのみの購入も対象に!!

格安料金でスマホを使えるFREETELでSIMを購入すると、なんと最大1年間毎月 …

FREETEL Simpleレビュー:超コンパクトで軽量なSIMフリーフィーチャーフォン!!

FREETELのイベントで発売前のSIMフリーフィーチャフォン「Simple」に …

freetel priori2レビュー:1万円を切る格安スマホとは思えない完成度の高さ!

格安SIM/スマホを提供するfreetelのスマホpriori2(LTE対応モデ …

FREETELのWindows Phone KATANA01/02の基本スペックが公開されたのでチェックしてみた!

6月に発表されていたFREETELのWindows Phone KATANA01 …

「FREETELマイページアプリ」の特徴・使い方まとめ:使用状況を確認できるうえに節約モードのオン/オフ切替が可能!

これまでFREETELユーザーが、契約状況や使用状況の確認、節約モードの切替、登 …

FREETELのポケモンGO対応スマホ(REI/KIWAMI)のりかえキャンペーンの詳細まとめ

FREETELから、ポケモンGO完全対応スマホとしてSAMURAI REIとKI …

FreetelのSIMフリーAndoroidスマホSAMURAI MIYABI/KIWAMIについて解説するよ!

格安スマホ/SIMを提供するFreetelから新たなSIMフリーAndoroid …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>