快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー

*

FREETEL Simple2に触ることができたので詳しくレビューするよ!

   

FREETEL本社で開催されたブロガーイベントで、Simple 2の存在が明らかにされました。

FREETEL Simple 2 レビュー

モックアップに触ることができたので詳しく解説したいと思いますが、まだ開発中で仕様の変更の可能性があるので、あくまで参考程度にしてくださいね。

Simple 2の特徴

先代モデルのSimpleは電話機能に特化した携帯電話でした。そのシンプルさ、価格の安さが受けて、発売後すぐに売り切れ、そのまま販売終了になった経緯があります。

→参考:FREETEL Simpleレビュー:超コンパクトで軽量なSIMフリーフィーチャーフォン!!

Simple 2については、このイベントの前には誰にも発表してないとのことだったので、いきなり「Simple 2です」と発表されたときには、会場から驚きの声が上がりました。

先代モデルのSimpleは、ある法人のニーズをもとに開発された携帯電話。その名前のとおり、機能を最小限に絞ったシンプルさが最大の売りだったわけですが、Simple 2では、コンシューマ向けに異なる機能を持たせることを考えたそうです。

増田社長のお話では、「もうSimpleという製品名と違うくらい機能もりもり入れた」とのこと。しかも、「これまじで欲しいわ」というものが入っているんだとか。そうなるとその機能が何なのかすごく興味が湧きますが、今日はここまでしか発表できないとのこと。

開発が順調にいったら、来年の桜の咲く頃にリリースできるそうです。前回のSimpleのときには、発売時期が大幅にずれ込んで一部のユーザーから「フリーテル歴」なんてことを言われたけど、今ではだいぶ普通の暦に近づいているので期待してくださいとのことでした。

Simple 2に触ってみた感想

Simple 2は、先代モデルのSimpleに比べて大きくなっています。上の写真のスライドに映されているのが初代Simple。

こちらがSimple 2です。縦に長くなっているみたいですね。

ボタン部分。

背面部分。縁は丸みを帯びた形状になっています。

FREETELのロゴが見えますね。

厚みはこんな感じ。

まだ詳しいスペックが明らかになっていませんが、いろんな機能が盛り込まれているというのは気になりますよね。今後の発表に期待したいです。

*FREETELに関する詳細についてはFREETEL公式ページを参照してください。



【関連記事】
→参考:格安スマホ/SIMカードを提供するfreetelの特徴について詳しく解説するよ!
→参考:FREETELの新しい通信プランを試してみた!速度も速く快適!

アドセンス

アドセンス

  関連記事

FREETELで最大1年間毎月1GBまでのデータ通信量が無料になる「ぶっちぎり第2弾」キャンペーンを実施中!

格安料金でスマホを使えるFREETELで、なんと最大1年間毎月1GBまでのデータ …

データ通信/音声通話/端末代などがセットになったFREETEL 0円スタートプランについて詳しく解説します。別々に購入した場合と比べてどちらがお得かも計算してみました。

FREETEL 0円スタートプラン(プレミアムバリュープラン)は、FREETEL …

FREETELの端末またはSIMを購入した人全員に「できるFREETEL SIM」本をプレゼント!(無くなり次第終了)

299円からの格安プランで人気を集めているFREETELですが、端末またはSIM …

FREETELでスマホを購入した人にSDカードをプレゼントするキャンペーン実施中!先着550名限定です!!

コスパに優れたスマホで人気を集めているFREETELで新春運試しキャンペーンを実 …

freetelから使った分だけ支払う格安の料金プラン登場!上手く活用すればコスト削減できそう!

格安スマホ/SIMを提供するfreetelから新たな料金プランが登場しました! …

1万円台の格安スマホAcer Liquid Z330/FREETEL Priori 3/UPQ A01を徹底比較!

最近、1万円台という格安価格を実現したスマホが相次いで登場しています。ここでは、 …

FREETELのプリペイドSIMならコミュニケーションアプリが無料で使える!!

ブロガーイベントでFREETELの増田社長からプリペイドSIMの登場が告知されま …

FREETELで新機種発売キャンペーン実施中!スマホとSIMカードのセットで3,000円オフ!!

FREETELから新しいスマホSAMURAI KIWAMIとPriori 3 L …

格安料金で利用できるFREETEL SIMカードの申込み方法を詳しく解説します!

月額299円(税抜)から利用可能な格安MVNOのFREETELのSIMカードに申 …

freetelが提供する3つのスマホ(priori2/nico/XM)を徹底比較!

freetelは、月額670円(税抜)からという格安SIM通信サービスを提供する …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>