FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)とASUS ZenFone 2 Laserを徹底比較するよ!
2016/06/22
ここでは、SIMフリースマホのASUS ZenFone 2 LaserとFREETEL SAMURAI MIYABI(雅)について徹底比較したいと思います。
ZenFone 2 Laserは、格安モデルとして大きな人気を集めたZenFone 5の後継モデル。現在ASUSからはハイパフォーマンススマホとしてZenFone 2が提供されていますが、ZenFone 2 Laserはその下位に位置づけられるミッドレンジモデルでコスパを重視しています。
→参考:ZenFone 2とZenFone 2 Laserを徹底比較!コスパ重視ならZenFone 2 Laserがおすすめ!
一方のFREETEL SAMURAI MIYABIは今夏発売予定ということでまだ開発中。なので、スペックは現時点で明らかになっている情報をベースしています。実際に発売される製品とはデザイン・スペック等が異なる可能性があるので、あくまで参考程度にしてくださいね。
SAMURAI MIYABIとZenFone 2 Laserを比較
SAMURAI MIYABIで現時点で明らかになっているスペックとAsus ZenFone 2 Laserのスペックを比較してみました。
SAMURAI MIYABI
|
ZenFone 2 Laser
|
|
OS
|
Android 5.0
|
Android 5.0.2
|
ディスプレイ
|
5.0インチHD IPSディスプレイ
|
5.0インチHD IPSディスプレイ
|
CPU
|
クアッドコアCPU
|
Qualcomm Snapdragon 410 クアッドコア1.2GHz
|
RAM
|
2GB
|
2GB
|
ストレージ
|
32GB
|
16GB
|
カメラ
|
前面500万画素、背面1,300万画素カメラ
|
前面500万画素、背面1,300万画素カメラ
|
ワイヤレス
|
Bluetooth 4 / IEEE802.11b/g/n
|
Bluetooth 4 / IEEE802.11b/g/n
|
バッテリ
|
バッテリ2,200mAh
|
バッテリ2,400mAh
|
カラーリング
|
ホワイト、ブラック、シャンパンゴールド
|
ホワイト、ブラック、レッド
|
LTE対応
|
○
|
○
|
価格
(税別) |
19,800円
|
27,800円
|
こうやって比べてみると、スペックが非常に似ているのがわかります。CPUはいずれもクアッドコアプロセッサ、メモリは2GBです。ストレージはMIYABが32GBでZenFone 2 Laserが16GB。
カメラの画素数も同じ。バッテリ容量はZenFone 2 Laserがわずかに上回っています。
でも大きな違いは価格設定。ZenFone 2 Laserが27,800円なのに対し、SAMURA MIYABIが2万円を切る19,800円!
基本スペックにそれほど大きな違いがないのに、SAMURAI MIYABIの方が8,000円も安くなっています。この価格差は大きいですね~
SAMURAI MIYABIの操作感はよかった
先日FREETELのイベントで、開発中のSAMURA MIYABIに触ることができたのですが、液晶は明るく鮮明で、動きも軽快。タッチパネルの反応も良好でした。デザインも直線を基調としたかっちりとしたもので、格安スマホにありがちな野暮ったさはどこにもなし。純粋に「コレ欲しいな~」と思いました。
→参考:FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)に触ることができたので詳しくレビューするよ!
でもZenFone 2 Laserでは、カメラのレーザーオートフォーカス機能を搭載しており、高速なピント合わせが可能。実際に試してみて、ストレスフリーで写真撮影できるのですごく楽しいですね。
→参考:ZenFone 2 Laserのカメラを使ってみたけど、軽快に撮影できて仕上がりもいい感じ!
果たしてSAMURA MIYABIのカメラ機能はどうなのか、気になります。
SAMURAI MIYABIは期待大!
現在明らかになっているスペックをベースにSAMURA MIYABIとZenFone 2 Laserを比較してみましたが、スペックだけを見ると、SAMURA MIYABIは充実したスペックを装備しつつ、思い切った低価格を実現しているのがわかります。
これなら格安SIMフリースマホを検討している場合、MIYABIは魅力的に映るでしょうね。っていうか、ぼくも欲しい!!
あとは実際の操作感・バッテリ駆動時間等が気になるところ。今夏発売ということなので期待して待つことにしましょう。
(10/2追記:ついにSAMURAI MIYABIが10/2(金)から開始されることが発表されました。
→参考:FREETEL発表会でついにSAMURAI MIYABIが本日(10/2)発売されることが発表!!)
ZenFone 2 Laserの購入は、ZenPhone 2 Laserページ(ASUSオンラインストア)から可能です。
*FREETELに関する詳細についてはFREETEL公式ページを参照してください。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
FREETEL Priori 3 LTEとSAMURAI MIYABIを徹底比較してみた!
ここでは、FREETELの格安スマホPriori 3 LTEとSAMURAI M …
-
-
5月17日にFREETEL World 2016を開催!SAMURAIシリーズの新モデルREIが発表されるのかな?Webページでライブ配信されるので気になる人はチェック!!
従量制の料金プラン、コスパに優れたSIMフリースマホなど、格安スマホ業界の台風の …
-
-
FREETEL、月額399円からかけ放題可能な「FREETELでんわ」アプリを提供!電話を頻繁にかける人はお得かも!
格安MVNOとして積極的なサービスを提供するFREETELから、また新しいサービ …
-
-
Windows 10搭載のSIMフリースマホFREETEL KATANAがマイクロソフトのイベントに展示されたそうです
6月に発表されたFREETELのWindows 10 Mobile搭載スマホKA …
-
-
freetel priori2レビュー:1万円を切る格安スマホとは思えない完成度の高さ!
格安SIM/スマホを提供するfreetelのスマホpriori2(LTE対応モデ …
-
-
FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)の新しい仕様が判明したので詳しく見てみるよ!
1万円台という安さを実現しながら、充実したスペックで話題を集めているFREETE …
-
-
FREETEL Simpleレビュー:超コンパクトで軽量なSIMフリーフィーチャーフォン!!
FREETELのイベントで発売前のSIMフリーフィーチャフォン「Simple」に …
-
-
FREETELスマホの製品アップデート情報がまとめられているページがあるのは便利!
FREETELからは多数のSIMフリースマホが提供されていますが、自分が購入した …
-
-
App Storeでのアプリダウンロード時の通信料が無料となるiPhone/iPad専用プランがFREETELから登場!
格安MVNOのFREETELからiPhone/iPad専用プランが登場しました。 …
-
-
FREETELが10/27(火)に記者会見を実施!新機種の詳細・発売日を発表するみたい。果たしてどの機種が発売されるのか?
格安のSIMカード/スマホで話題を集めているFREETELが10/27(火)に記 …