FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)とASUS ZenFone 2 Laserを徹底比較するよ!
2016/06/22
ここでは、SIMフリースマホのASUS ZenFone 2 LaserとFREETEL SAMURAI MIYABI(雅)について徹底比較したいと思います。
ZenFone 2 Laserは、格安モデルとして大きな人気を集めたZenFone 5の後継モデル。現在ASUSからはハイパフォーマンススマホとしてZenFone 2が提供されていますが、ZenFone 2 Laserはその下位に位置づけられるミッドレンジモデルでコスパを重視しています。
→参考:ZenFone 2とZenFone 2 Laserを徹底比較!コスパ重視ならZenFone 2 Laserがおすすめ!
一方のFREETEL SAMURAI MIYABIは今夏発売予定ということでまだ開発中。なので、スペックは現時点で明らかになっている情報をベースしています。実際に発売される製品とはデザイン・スペック等が異なる可能性があるので、あくまで参考程度にしてくださいね。
SAMURAI MIYABIとZenFone 2 Laserを比較
SAMURAI MIYABIで現時点で明らかになっているスペックとAsus ZenFone 2 Laserのスペックを比較してみました。
SAMURAI MIYABI
|
ZenFone 2 Laser
|
|
OS
|
Android 5.0
|
Android 5.0.2
|
ディスプレイ
|
5.0インチHD IPSディスプレイ
|
5.0インチHD IPSディスプレイ
|
CPU
|
クアッドコアCPU
|
Qualcomm Snapdragon 410 クアッドコア1.2GHz
|
RAM
|
2GB
|
2GB
|
ストレージ
|
32GB
|
16GB
|
カメラ
|
前面500万画素、背面1,300万画素カメラ
|
前面500万画素、背面1,300万画素カメラ
|
ワイヤレス
|
Bluetooth 4 / IEEE802.11b/g/n
|
Bluetooth 4 / IEEE802.11b/g/n
|
バッテリ
|
バッテリ2,200mAh
|
バッテリ2,400mAh
|
カラーリング
|
ホワイト、ブラック、シャンパンゴールド
|
ホワイト、ブラック、レッド
|
LTE対応
|
○
|
○
|
価格
(税別) |
19,800円
|
27,800円
|
こうやって比べてみると、スペックが非常に似ているのがわかります。CPUはいずれもクアッドコアプロセッサ、メモリは2GBです。ストレージはMIYABが32GBでZenFone 2 Laserが16GB。
カメラの画素数も同じ。バッテリ容量はZenFone 2 Laserがわずかに上回っています。
でも大きな違いは価格設定。ZenFone 2 Laserが27,800円なのに対し、SAMURA MIYABIが2万円を切る19,800円!
基本スペックにそれほど大きな違いがないのに、SAMURAI MIYABIの方が8,000円も安くなっています。この価格差は大きいですね~
SAMURAI MIYABIの操作感はよかった
先日FREETELのイベントで、開発中のSAMURA MIYABIに触ることができたのですが、液晶は明るく鮮明で、動きも軽快。タッチパネルの反応も良好でした。デザインも直線を基調としたかっちりとしたもので、格安スマホにありがちな野暮ったさはどこにもなし。純粋に「コレ欲しいな~」と思いました。
→参考:FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)に触ることができたので詳しくレビューするよ!
でもZenFone 2 Laserでは、カメラのレーザーオートフォーカス機能を搭載しており、高速なピント合わせが可能。実際に試してみて、ストレスフリーで写真撮影できるのですごく楽しいですね。
→参考:ZenFone 2 Laserのカメラを使ってみたけど、軽快に撮影できて仕上がりもいい感じ!
果たしてSAMURA MIYABIのカメラ機能はどうなのか、気になります。
SAMURAI MIYABIは期待大!
現在明らかになっているスペックをベースにSAMURA MIYABIとZenFone 2 Laserを比較してみましたが、スペックだけを見ると、SAMURA MIYABIは充実したスペックを装備しつつ、思い切った低価格を実現しているのがわかります。
これなら格安SIMフリースマホを検討している場合、MIYABIは魅力的に映るでしょうね。っていうか、ぼくも欲しい!!
あとは実際の操作感・バッテリ駆動時間等が気になるところ。今夏発売ということなので期待して待つことにしましょう。
(10/2追記:ついにSAMURAI MIYABIが10/2(金)から開始されることが発表されました。
→参考:FREETEL発表会でついにSAMURAI MIYABIが本日(10/2)発売されることが発表!!)
ZenFone 2 Laserの購入は、ZenPhone 2 Laserページ(ASUSオンラインストア)から可能です。
*FREETELに関する詳細についてはFREETEL公式ページを参照してください。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
FREETELで最大1年間毎月1GBまでのデータ通信量が無料になるキャンペーンを実施中!SIMのみの購入も対象に!!
格安料金でスマホを使えるFREETELでSIMを購入すると、なんと最大1年間毎月 …
-
-
FREETELのSIMが売れている!ヨドバシカメラの「格安SIM」シェアで2か月連続の1位を獲得!
格安SIMを手がけるFREETELのSIMの販売が好調のようです。 →ITmed …
-
-
FREETELで最大1年間毎月1GBまでのデータ通信量が無料になるキャンペーンを実施中!
格安料金でスマホを使えるFREETELで、なんと最大1年間毎月1GBまでのデータ …
-
-
FREETELで299円で10GBの高速通信が使い放題となるキャンペーン実施中!
爆速宣言で話題を集めているFREETELですが、また新たなキャンペーンを開始しま …
-
-
FREETEL SIMの速度評価
大々的なCM広告で認知度を上げているFREETELですが、果たしてその通信速度は …
-
-
FREETEL SIMカードを申し込んでから受け取るまでの流れと同梱物をチェック!
先日、FREETELのSIMカードを申し込んだので、受け取るまでの流れと同梱物に …
-
-
FREETEL WORLD 2016 Fall/Winter2で発表された内容まとめ
2016年11月21日に開催されたFREETEL WORLD 2016 Fall …
-
-
FREETEL SAMURAI MIYABI(雅)に触ることができたので詳しくレビューするよ!
FREETELのイベントで発売前のSAMURAI MIYABI(雅)に触ることが …
-
-
freetel nicoレビュー:大型液晶を搭載しつつコスパも重視したミドルレンジスマホ
格安SIM/スマホを提供するfreetelのスマホnicoを貸与してもらったので …
-
-
ASUS ZenFone 2 LaserとFREETL Priori2 LTEを徹底比較!
ここでは、コスパに優れたASUS ZenFone 2 LaserとLTEに対応し …