快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

スマホに装着できる魚眼レンズが超面白い!ありきたりな写真に飽きているあなたにおすすめ!!

      2019/04/28

こんにちは、ガジェット大好きのナリオーです。

最近のスマホのカメラって綺麗に撮影できますよね。でもいつもいつも綺麗だと、それはそれで面白くない・・・たまにはちょっと変わった写真が撮りたいと思いませんか?

先日イベントに参加したとき、スマホ用レンズのセットをもらったのですが、その中に含まれていた魚眼(フィッシュアイ)レンズを試しにつけて撮影したところ、すごく面白い写真が撮影できました。ちょっと趣の違う写真を撮影したい人にオススメです。

スマホ 魚眼レンズ

魚眼レンズは面白い!!

こちらが、もらってきたスマホ用クリップレンズ。魚眼レンズのほか、ワイドレンズ、接写レンズも含まれています。

使い方は簡単。利用したいレンズを本体にはめ込んだら、

スマホのレンズのある位置を確認しながら、挟み込むだけです。

カメラアプリを立ち上げてみると、こんな感じになっています。本当に魚眼になってる~

早速外出先で撮影してみました。周りが曲がりまくってすごく面白いですね~なんか、いつもと違う写真になるので、おもしろがってバシャバシャ撮影してしまいましたよ。

なるべく中心に被写体を置いた方が、周りの湾曲が強調されて、印象的な写真になるかも。あと被写体に寄ればよるほど面白くなります。

トイカメラみたいで楽しい

画質はあんまり期待できないです。通常のレンズの上にさらにレンズを配置する形になるのであんまり鮮明さはありません。でもそれがまたいい味を出しているんですよね。

一昔前に流行ったトイカメラみたいな感じですね。綺麗に撮影するのは得意じゃないけど、ちょっとボケのある味わい深い写真が撮影できます。

妻が一時期トイカメラにはまったことがあり、今でも家にホルガやバビロン4とかあるんだけど、ぼくがこのレンズで撮影した写真を見せたら、すぐに「ちょっと貸して」といってiPhoneに付けて撮影し始めましたからね。トイカメラで撮影した写真に似たものを感じたんでしょう。結構気に入ったみたいで「また貸してほしい」だって!!

スマホに装着するタイプのレンズならすごく安く手に入るし、撮影したいときに装着するだけでいいし、持ち運びも苦にならないので、ちょっといつもと違う写真が撮影したい、SNSに印象的な写真を撮影したいのならオススメです。

Amazonでスマホ用魚眼レンズをチェックする

アドセンス

アドセンス

  関連記事

ソーラーチャージャーRAVPowerレビュー:ソーラーパネル搭載の充電器を購入!

これまで充電には家のコンセントを使っていたのですが、万が一のときにソーラーチャー …

SIMフリースマホでもモバイルSuicaが利用可能に!arrows M02/AQUOS SH-M02/Xperia J1 Comapctが対応!!

これまでSIMフリースマホでおサイフケータイ機能を搭載したモデルはありましたが、 …

Anker PowerCore 13000モバイルバッテリー購入レビュー:コンパクトながら13000mAhの大容量バッテリを搭載!

これまでモバイルバッテリーとしてeneloop(懐かしい!)の5000mAhのバ …

Googleアカウントの同期設定を外したらバッテリ駆動時間が大幅に延びた!

ぼくは今、ASUS ZenFone 2をメインスマホとして使用しているのですが、 …

あまりに料金が高いのでスマホの通信費を安くする方法を検討してみた!

スマホの通信料って高いですよね。我が家では、ぼくと家人の2人がiPhone(ソフ …

iPhoneのSIMフリー機は分割払いが可能。12回までなら金利は1%と格安!

SIMフリーのスマートフォンを購入すれば、基本的には自分のニーズに合ったSIMカ …

ランニング時の操作性を向上させるため、スマホを手首に装着できるリストバンドを購入しました!

現在ランニング時には、ズボンのポケットにスマホを入れて走っているのですが、やっぱ …

万が一の事態に備えてサブスマホとして大容量バッテリ搭載スマホを用意しておくと安心かも

スマホ1台しか持っていない人も多いと思いますが、災害が発生した場合でも、ネットに …

SIMフリースマホが気になるけど、そのメリット/デメリットは?

最近SIMフリーのスマートフォンを耳にする機会が増えていませんか?来年5月にはS …

メインスマホだけでは不安な人向けにサブスマホとしておすすめのモデルを選んでみました!

皆さん、スマホは何台持っていますか?1台のみで運用している人も多いでしょうね。で …