快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

Androidスマホを集めたAndroidコーナーというのがあるんだね!気軽にスマホに触れるからこれはいいかも

   

先日、近くの家電量販店に久しぶりに寄ってみたら、スマホ売り場にAndroidコーナーが登場していました。

Appleコーナーはいろんなところで目にしますが、Androidスマホだけを集めたAndroidコーナーというのは初めて見たかも。

しかも、入り口から入って一番目につく場所に配置されていました。隣にAppleコーナーも設けられていたのですが、それよりも目立っていましたね。

Androidスマホをゆったり触ることができるスペースも設けられています。

Androidスマホも多数展示されており、自由に触ることができます。結構広めのスペースが確保されていました。

展示されていたのは、NexsusシリーズやASUS ZenFoneシリーズ、FREETELの格安スマホなど、いろんなメーカーのスマホ。

日本ではまだまだiPhoneが人気とはいえ、最近では格安スマホの数も増え、Androidスマホの存在感は増していると思います。こういうコーナーが設けられたとうことは、Androidスマホへの関心が高まっている証拠ですね。

価格的には、iPhoneはまだまだ高いからな~ぼくはASUSのZenFoneスマホやFREETELのスマホを愛用していますが、コストパフォーマンスが高いうえに、使い勝手もいいので大きな不満はありません。

スマホの通信料金の高さに悩んでいるのだったら、Androidの格安スマホを候補として考えるのはありだと思いますよ。

→参考:MNPでソフトバンクから格安MVNOに移行して月額コストを3割以上削減しました!

気になるようだったら、こういうAndroidコーナーで触ってみることをオススメします!!

アドセンス

アドセンス

  関連記事

モトローラMoto G4 Plusの特徴・レビュー・評価まとめ:LTE/3Gの同時待受が可能

モトローラからSIMフリースマホMoto G4 Plusが発表されました。 (写 …

スマホの通信料金を低く抑えるためにMVNOを利用する場合のメリット/デメリットについて調べてみた!

かつてぼくはソフトバンクの回線を使ってiPhoneを利用していましたが、毎月家人 …

大手キャリアのスマホを使用しているのなら、契約更新月を迎えたら必ず電話しよう!特典を得られるかもしれないよ!

格安スマホが話題となっていますが、まだまだ大手キャリア3社(ドコモ/au/ソフト …

「Pokémon GO」のデータ通信料が1年間無料となる「DTI SIM ノーカウント」が発表されました。「Pokémon GO」を存分に楽しみたい人にとってはありがたいかも!!

格安SIMプランを提供するDTI SIMから、「Pokémon GO」のデータ通 …

2017年も格安スマホは熱い!

あけましておめでとうございます。スマホ大好きのナリオーです。 いよいよ2017年 …

Windows 10 Mobileスマホの注目の機能Continuumが動く動画をチェックしてみた!

Windows 10 Mobileスマホが続々登場していますが、まだ日本でCon …

ソフトバンクのスマホの解約費用を確認する方法を画像付きで詳しく解説!

最近では、携帯電話会社(NTTドコモ/au/ソフトバンク)間の競争の激化に加え、 …

格安SIMが売りのMVNOだけどそれだけで選んじゃダメ!絶対抑えておきたいポイントとは?

最近格安SIMを提供するMVNOが大きな話題を集めています。NTTドコモ/au/ …

SIMフリースマホが気になるけど、そのメリット/デメリットは?

最近SIMフリーのスマートフォンを耳にする機会が増えていませんか?来年5月にはS …

VAIO Phone Biz登場!大きな注目を集めているけど果たして・・・

登場前からいろいろ注目を集めていたVAIO Phone。Android版のVAI …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>