スマホの通信料を大幅に削減できるMVNOですが、皆が導入をためらう最大の理由とは?
2017/01/05
最近MVNOが話題ですね。今年5月のSIMロック解除に向けて新しい事業者がどんどん参入してきており、競争の激化に伴い、価格の引き下げ/通信容量の拡大が図られています。
MVNOを利用しない理由は・・・
こうした流れを受けて、高い通信料に悩んでいる人で、MVNOとの契約を検討している人も増えているようです。
上の図に示したとおり、10%が利用したい、48%が比較検討したいとの調査結果が出ています。
元記事:ケータイWatch
一方で、MVNOを利用しない理由の第一位はなんと「詳細がわからないから」。
確かに、自分で調べないとダメだし、ちょっとわかりづらいし、情報がどんどん更新されるし、時間のない人や調べるのが苦手な人にとっては、敷居が高いかもしれません。
通信料金を大幅に削減できる
でも、MVNOを利用すると、通信料金を大幅に削減できるので、少しでも節約したい人にとってはありがたい存在なんですよね。
たとえばDMMモバイルの一番安いプランだと660円(データ通信のみ/1GB/税抜)で契約することができます。ソフトバンクなどのキャリアと比べると大幅に安いですよね。
これまでは、3大キャリアしか選択肢がなく、MNPするときのキャッシュバック、スマホ割賦金相当額の割引などに目を奪われて、そのまま契約する流れが主流でした。
しかし、5月に予定されているSIMロック解除、多様なMVNO事業者の参入により、スマホ市場が大きく変わりつつあります。自分で調べるのは確かに面倒くさいですが、自分の使い方によっては、MVNOを利用することにより大幅な料金削減が可能。「詳細がわからないから」という理由だけで、MVNOを利用しないのはもったないですね。
→参考:格安SIMを提供するMVNO事業者を選ぶときの9つのポイント
→参考:スマホの通信料金を低く抑えるためにMVNOを利用する場合のメリット/デメリットについて調べてみた!
そういうぼくも、解約金の発生しない更新月に、ソフトバンクを離れてMVNOにする予定です。
→参考:スマホを解約する際に解約費用を抑えたいのなら、解約解除料の発生しない更新月を確認しておくべき!
どのMVNO事業者にすべきか悩むな~しっかり調べて後悔のないようにしたいと思います。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
ソフトバンクが4月15日以降手数料を値上げ!他のキャリア/MVNPに転出するのならお早めに!
ソフトバンクが、機種変更やMNP転出などの際に発生する手数料を値上げすると発表し …
-
-
スマホ/タブレット/PCで利用可能なカードリーダー(BUFFALO BSCRUM04BK)を購入!すごくコンパクトで携帯しやすい!
スマホとPCでデータのやりとりをできるよう、 BUFFALO BSCRUM04B …
-
-
おさいふケータイが使えるSIMフリースマホXperia J1 compactが楽天モバイルに登場!予約すると5,000円分のEdyギフトをゲットできる!!
ソニーのSIMフリースマホXperia J1 compactの楽天モバイルでの取 …
-
-
ソフトバンクのスマホの解約費用を確認する方法を画像付きで詳しく解説!
最近では、携帯電話会社(NTTドコモ/au/ソフトバンク)間の競争の激化に加え、 …
-
-
MNPで格安MVNOのBIC SIMに転入する手続きについて詳しく解説します!
先日、MNPを使ってソフトバンクから格安MVNOのBIC SIM(IIJ mio …
-
-
同じキャリアで同じ端末を長く使う人に余分なコストを負担させ続ける大手キャリアのサービスってどうなの?
ずっと同じキャリアで機種を変更することなく同じ端末を使い続けている人っていますよ …
-
-
更新月になったのでソフトバンクにMNPの電話をしてみたら、特別ポイントをもらえたよ!
携帯電話の料金、少しでも安くしたいですよね。なので今回ぼくは、MNPを利用してソ …
-
-
2017年も格安スマホは熱い!
あけましておめでとうございます。スマホ大好きのナリオーです。 いよいよ2017年 …
-
-
Anker PowerCore 13000モバイルバッテリー購入レビュー:コンパクトながら13000mAhの大容量バッテリを搭載!
これまでモバイルバッテリーとしてeneloop(懐かしい!)の5000mAhのバ …
-
-
大手キャリアのスマホを使用しているのなら、契約更新月を迎えたら必ず電話しよう!特典を得られるかもしれないよ!
格安スマホが話題となっていますが、まだまだ大手キャリア3社(ドコモ/au/ソフト …