漢方スタイルクラブカードを受け取った後、ジャックスインターコムクラブに登録する方法について解説します
2015/04/01
高還元率(1.75%)を誇る漢方スタイルクラブカードを利用していますが、カード発行元であるジャックスが運営するWebサービス「インターコムクラブ」に登録すると、利用代金の明細照会、キャンペーンへの応募、支払い方法の変更、など多様なサービスが受けられます。是非とも登録しなきゃ!ということで早速登録してみました。
登録は簡単
カードを受け取ったとき、カードが貼り付けられていた箇所には、インターコムクラブに登録するための仮IDと仮パスワードが記載されています。これらの情報を利用すると、手間を掛けることなく、簡単に登録することができます。
有効期限が設定されているので、期限が来る前に登録するようにしましょう。
登録するには、「インターコムクラブ」にアクセスして、ユーザーIDとパスワード欄に、仮IDと仮パスワードを入力します。
すると上の画像のような会員登録画面が表示されるので、生年月日と電話番号を指定します。後は、使いたいユーザーIDとログインパスワードを指定すればOKです。
これで登録作業は完了です。
まとめ
今まで使っていたカードのWebサイトよりもわかりやすくていいですね。
特にキャンペーンがわかりやすく、今、自分がどのキャンペーンにエントリー済みなのかを、一目で確認できるので、エントリー漏れを防ぐことができます。
【インターコムクラブでできること】
・利用代金明細の確認
・利用可能額枠の参照
・利用可能額枠引き上げ
・支払い方法の変更(リボ払い)
・ネットキャッシング
・キャンペーンへのエントリー
・各種サービスへの申込み
漢方スタイルクラブカードを手に入れたら、是非早めに登録することをお勧めします。
以上、漢方スタイルクラブカードを受け取った後、ジャックスインターコムクラブに登録する方法について解説しました。
*漢方スタイルクラブカードの詳細については、漢方スタイルクラブカード(公式Webサイト)を参照してください。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
セキュリティを確保したいのなら必須!ジャックスの本人認証サービスに登録する方法
先日、漢方スタイルクラブカードを発行してもらったのですが、このカードに申し込んだ …
-
-
クレジットカードでnanacoカードにチャージする方法のまとめ(画像付き)
クレジットカードでnanacoカードにチャージするにはネット経由で行う必要があり …
-
-
クレジットカードでチャージしたnanacoカードで5万円を超える支払いをする方法
漢方スタイルクラブカードでnanacoにチャージすると、チャージ分にもポイント( …
-
-
Yahoo!JAPANカードならヤフーショッピング利用でTポイントが3%貯まる!一般の買い物でもTポイントが1%貯まるので超お得!
この4月から登場したYahoo!JAPANカードがなかなかいい感じです。年会費無 …
-
-
これまで漢方スタイルクラブカードからnanacoカードへのチャージには1.75%のポイントが付いたけど、6月1日からは0.25%に減ってしまうぞ!!
これまでぼくは、税金や年金を支払うとき、漢方スタイルカードからnanacoカード …
-
-
新しいETCカードをゲットしたら、マイレージサービスの登録を変更しよう!登録手順を詳しく解説します。
先日、ポイント還元率の高い漢方スタイルクラブカードをゲットし、ETCカードも発行 …
-
-
漢方スタイルクラブカードでチャージしたnanacoカードで税金・年金を支払ってきました!チャージでポイントが付与されるのですごくお得!
漢方スタイルクラブカードを使えば、nanacoカードへのチャージにもポイントが付 …
-
-
漢方スタイルクラブカードのポイントをJデポに交換する手順について詳しく解説するよ!
漢方スタイルクラブカードのポイントが結構貯まったのでJデポに交換しました。 →参 …
-
-
クレジットカードでnanacoカードにチャージした金額を電子マネーとして利用できるようにする方法のまとめ
漢方スタイルクラブカードでnanacoカードにチャージするとポイント(1.75% …
-
-
高いポイント還元率(1.75%)を誇る漢方スタイルクラブカードに申し込みました!このカードを選んだ理由について詳しく解説するよ!
先日の記事でポイント還元率の高い3つのクレジットカードを比較しましたが、そのうち …