快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

クレジットカードでnanacoカードにチャージした金額を電子マネーとして利用できるようにする方法のまとめ

   

漢方スタイルクラブカードでnanacoカードにチャージするとポイント(1.75%)が付与されます。チャージしたnanacoカードで税金・年金を支払うことができるので、税金・年金の支払いにも間接的にポイントが付与されることになり大変お得です

→参考:高いポイント還元率(1.75%)を誇る漢方スタイルクラブカードに申し込みました!このカードを選んだ理由について詳しく解説するよ!

クレジットカードでnanacoカードにチャージした場合、そのままではセンター預かり分として扱われます。

→参考:クレジットカードでnanacoカードにチャージする方法のまとめ(画像付き)

残高確認を行う方法

実際に使えるようにするには残高確認を行う必要があります。残高確認には次の2つの方法があります。

1つ目は、レジで販売員に「残高確認をお願いします」と告げて残高確認してもらう方法。何か買い物したり、支払いを行ったりする用事があれば、この方法が一番手軽です。

残高確認は、上の表に記載されている場所で行うことができます。

2つ目はセブン銀行のATMを操作して残高する方法です。自分で操作するので面倒に思うかもしれませんが、意外と簡単です。ここでは、その方法について詳しく解説します。

セブンイレブンなどに設置されているATMの前に立ちます。

最初の画面の右下に表示されている「nanacoチャージ・残高確認」を押します。

画面の右にあるnanacoカードのイラスト部分にnanacoカードを置きます。

「残高確認」を押します。


この操作を行うまでは、センター預かり分として50,000円がチャージされており、マネー残高は0円だったのですが、残高確認を行うことでマネー残高が50,000となりました(センター預かり分は0円になる)。これで50,000円分使えるようになりました。

このまま終了する場合には「確認」を押します。続けて現金でチャージしたければ「チャージ」を押します。最後にnanacoカードを回収するのを忘れないようにしましょう。

残高確認の操作はこれだけで完了です。慣れていれば、数秒で終わります。

これでクレジットカードでチャージした残高をnanacoカードで支払えるようになりました。

アドセンス

アドセンス

  関連記事

確定申告した後、銀行で所得税を払っている人は損しているかも!コンビニ払いにすればポイント分お得になるぞ!!

確定申告した後、税金を支払う必要のある場合、通常は銀行/郵便局で支払います。ぼく …

漢方スタイルクラブカードのポイントをJデポに交換する手順について詳しく解説するよ!

漢方スタイルクラブカードのポイントが結構貯まったのでJデポに交換しました。 →参 …

クレジットカードでnanacoカードにチャージするときのTipsについて解説します!

漢方スタイルクラブカードでnanacoカードにチャージすると、チャージ分にもポイ …

ポイント還元率の高いお得なクレジットカードを徹底比較!

クレジットカードって便利ですよね~ぼくは、カードが使えるお店であれば、なるべくカ …

漢方スタイルクラブカードのETCカードに申し込む方法

最近バリバリ使い込んでいる漢方スタイルクラブカードですが、本カードの他にETCカ …

セキュリティを確保したいのなら必須!ジャックスの本人認証サービスに登録する方法

先日、漢方スタイルクラブカードを発行してもらったのですが、このカードに申し込んだ …

高いポイント還元率(1.75%)を誇る漢方スタイルクラブカードに申し込みました!このカードを選んだ理由について詳しく解説するよ!

先日の記事でポイント還元率の高い3つのクレジットカードを比較しましたが、そのうち …

クレジットカードでチャージしたnanacoカードで5万円を超える支払いをする方法

漢方スタイルクラブカードでnanacoにチャージすると、チャージ分にもポイント( …

これまで漢方スタイルクラブカードからnanacoカードへのチャージには1.75%のポイントが付いたけど、6月1日からは0.25%に減ってしまうぞ!!

これまでぼくは、税金や年金を支払うとき、漢方スタイルカードからnanacoカード …

新しいETCカードをゲットしたら、マイレージサービスの登録を変更しよう!登録手順を詳しく解説します。

先日、ポイント還元率の高い漢方スタイルクラブカードをゲットし、ETCカードも発行 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>