快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー/当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています

*

iPhoneのSIMフリー機は分割払いが可能。12回までなら金利は1%と格安!

   

SIMフリーのスマートフォンを購入すれば、基本的には自分のニーズに合ったSIMカードを自由に装着して使うことができるため、大手キャリア以外の格安SIMを使って通信料金を低く抑えたり、海外でもそのまま使用したりすることが可能。大手キャリアが提供するSIMロック版のスマホに比べて、かなり使い勝手は上です。

しかも、売却する際にも、SIMフリー版の方が、使える範囲が広いため、高値で買い取ってくれる可能性が高いです。そんなメリットの多いSIMフリースマホですが、当初の購入額が高いのがネック。特に人気の高いiPhone 6の場合、一番安い16GBモデルでも、8万1,864円(税込み)します。ちょっと購入をためらってしまいすよね・・・

でも大丈夫。アップルストアではiPhoneを分割払いでも購入できるオプションを用意しています(税込み30,000円以上が対象)。


12回払いまでなら金利は1%

アップルストアの分割払いページでは、「分割払い金利が1%」となっていますが、分割いの回数は最大で60回まで。もちろん審査が必要で、オリコの審査を通る必要があります。

回数に応じて金利も異なり、6~12回は1%、18~20回は3%、24~60回は5%になっています。

なのでなるべく12回払いまでに抑えた方がお得ですね。

シミュレーションが可能

用意されている「ローンシミュレータ」を使えば、実際の購入額を入力して、手数料がいくらになるのかをシミュレートすることができます。事前に手数料がわかるので便利!

使い方は簡単です。Webサイトに表示されている「ローンシミュレータはこちら」をクリックすると、上の画像のようにオリコの「WEBクレジットシミュレーション」画面が表示されます。

「ローン希望額」に、購入したいアップル製品の金額を入力します。次に、お支払いパターンで「普通分割(ボーナス併用無)」、「普通分割(ボーナス併用有)」のいずれかを選択します。

手数料負担はそれほど重くない

今回はiPhone 6の16GBモデル(81,864円(税込))で12回払いのシミュレーション(ボーナス併用無)を実行してみました。

結果は上の画像のとおり。

初回支払いが7,506円、2回目以降は6,800円です。支払い総額は7506+6800*11=82,306円。分割払い手数料は442円です。

この程度の手数料であれば、それほど負担は重くないですね。購入額に占める手数料の割合は442/81864=0.54%になっています。

このように、分割払いを選択すれば、毎月7,000円程度でiPhone 6を手に入れることが可能です。SIMフリー版の購入額の高さがネックになって、購入を躊躇していた人でも、これなら手を出すことができそうですね。

まとめ

ちょっと手元に余裕がない、という人でも、12回払いまでであれば金利は1%と格安なので、それほど高い手数料を払わずに手軽にSIMフリー版のiPhoneを手に入れることができると思います。

以上、iPhoneのSIMフリー機は分割払いが可能で12回までなら金利は1%と格安!という話題でした。

アドセンス

アドセンス

  関連記事

ソフトバンクが4月15日以降手数料を値上げ!他のキャリア/MVNPに転出するのならお早めに!

ソフトバンクが、機種変更やMNP転出などの際に発生する手数料を値上げすると発表し …

スマホの無料解約期間の前月にメールで通知が来るようになる!解約し忘れが減るかも

5月からのSIMロック解除に続き、悪名高き2年契約の無料解約期間が現行の1か月か …

テザリングで十分だったのでNTTドコモのモバイルルータを解約して月額コストをゼロにしました!

これまで外出先で、WiFiでしかネットに接続できないパソコンやタブレットを接続す …

SIMフリースマホでもモバイルSuicaが利用可能に!arrows M02/AQUOS SH-M02/Xperia J1 Comapctが対応!!

これまでSIMフリースマホでおサイフケータイ機能を搭載したモデルはありましたが、 …

ソニーのVAIO Phone Bizに触ってきた!デザインの質感がいいというけれど・・・

先日ヨドバシカメラに立ち寄ったら、発売されたばかりのVAIO Phone Biz …

京セラDIGNO Lタッチレビュー:ハンドソープで洗えるポップなスマホ!

こんにちは、スマホ大好きのナリオーです。 UQモバイルのイベントで京セラDIGN …

Lenovo Phab 2 Proタッチレビュー:世界初となるTango対応のファブレット!

Lenovo Phab 2 Proは6.4インチの大型液晶を搭載。スマホよりも大 …

ONKYO GRANBEATレビュー:サウンドへのこだわりを貫いたスマホ!

楽天モバイルのイベントにONKYOが提供するAndroidスマホGRANBEAT …

スマホ充電ケーブルが断線しそうだったので粘土型接着剤sugruで修復しました!これすごくいいです!!

iPhoneを充電するときに使用するlightningケーブルが使いすぎでよれよ …

MVNOへの移行をおすすめする人の条件とは?

2か月ほど前にMNPでソフトバンクから格安MVNOのBIC SIM(IIJ mi …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>