初めてのSIMフリースマホとしてオススメなモデルを3つ挙げてみた!
2016/01/12
SIMフリースマホが好きでいろんなモデルを使ったり、触ったりしていますが、その中でぼくがオススメしたいモデルを3つ挙げてみました。
ASUS ZenFone 2
ZenFone 2は、ぼくが初めてゲットしたSIMフリースマホ。ソフトバンクからMNPしたときに購入したスマホです。
→参考:MNPでソフトバンクから格安MVNOに移行して月額コストを3割以上削減しました!
メインマシンとして使うことを想定していたので、性能が充実しているモデルを探していたら、コスパの高さでこのZenFone 2になりました。メモリとして2GB/4GBを搭載したモデルが用意されているのですが、そんなにメモリを多用しないと思ったので、価格重視で2GB搭載モデルを購入。
→参考:iPhone 5からZenFone 2に乗り換えたけど大満足!iPhoneからの乗り換えに迷っている人にもおすすめ!
5.5インチと大きめの液晶パネルを搭載しているので画面が見やすいです。その分、ちょっとボディが大きめですが、なんとかズボンのポケットにも入るし、片手での操作も可能なので、不便は感じていません。
FREETEL MIYABI
FREETEL MIYABIは、5.5インチ液晶+クアッドプロセッサ+2GBメモリというミッドレンジクラスのスペックを搭載していながら、2万円を切る価格のスマホです。
購入してみるまでは、安かろう悪かろうなのかな、と勝手に思ったりしたのですが、実際に使ってみてそのコスパの高さにびっくりしました。タッチパネルの反応もいいし、性能も高い、デザインもいい、とこのクラスのスマホとしては非常に完成度が高いです。
→参考:FREETEL SAMURAI MIYABIをしばらく使ってみたけど快適に利用できてる!やっぱりおすすめです!!
メインスマホとしても十分使えると思います。発売当初は人気殺到で在庫無しの状態が続いていたのですが、最近は在庫ありの状態になっています。
ASUS ZenFone 2 Laser
カメラ機能が充実したスマホ。
液晶が5インチなのでコンパクトで持ちやすいですね。あと特筆すべきは充実したカメラ機能。レーザーオートフォーカス機能を搭載しており、ピント合わせが高速です。シャッター音もそれほど大きくないので、撮影する際も、周囲の目があまり気になりません。
→参考:ZenFone 2 Laserに実際に触ることができたので、特徴/使い勝手について詳しくレポートするよ!
性能面も充実しているし、コンパクトでバランスのとれたスマホだと思います。
一押しはMIYABI
ここに挙げた3つのスマホはどれも完成度が高く、1台目のSIMフリースマホとして購入するのに適していると思います。とにかく安さ重視というのならMIYABI、性能重視ならZenFone 2、コンパクトさ/カメラ性能を重視するならZenFone 2がオススメです。
ぼくの一押しはMIYABIかな~2万円を切る価格設定でこの仕上がりは正直すごいと思いますよ。
*MIYABIに関する詳細についてはFREETEL公式ページを参照してください。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
SIMフリースマホでもモバイルSuicaが利用可能に!arrows M02/AQUOS SH-M02/Xperia J1 Comapctが対応!!
これまでSIMフリースマホでおサイフケータイ機能を搭載したモデルはありましたが、 …
-
-
2017年も格安スマホは熱い!
あけましておめでとうございます。スマホ大好きのナリオーです。 いよいよ2017年 …
-
-
Windows 10 Mobileを搭載している主なスマホのスペックを比較!
Windows 10 Mobile搭載のスマホが続々登場してきていますね。ここで …
-
-
万が一の事態に備えてサブスマホとして大容量バッテリ搭載スマホを用意しておくと安心かも
スマホ1台しか持っていない人も多いと思いますが、災害が発生した場合でも、ネットに …
-
-
IIJ Meetingにお邪魔してきた!すごく内容が充実しているのに無料なので格安スマホやMVNOに興味がある人は是非参加をオススメします!!
老舗のMVNOであるIIJが開催するIIJ Meetingに初めてお邪魔してきま …
-
-
ソニーのVAIO Phone Bizに触ってきた!デザインの質感がいいというけれど・・・
先日ヨドバシカメラに立ち寄ったら、発売されたばかりのVAIO Phone Biz …
-
-
VAIO Phone Biz登場!大きな注目を集めているけど果たして・・・
登場前からいろいろ注目を集めていたVAIO Phone。Android版のVAI …
-
-
Pokémon GOを楽しむことができる格安スマホ(ジャイロ非搭載モデル)まとめ
Pokémon GO(ポケモンGO)が人気ですね。でも、OSが古かったりして、自 …
-
-
大手キャリアのスマホを使用しているのなら、契約更新月を迎えたら必ず電話しよう!特典を得られるかもしれないよ!
格安スマホが話題となっていますが、まだまだ大手キャリア3社(ドコモ/au/ソフト …
-
-
MVNOに移行する際、SIMフリーのiPhoneが高いと思うならNTTドコモの中古iPhoneをゲットするのもあり!
SIMフリーのiPhoneは高いですよね。一番安いSIMフリーのiPhone 5 …