VAIO Phone Biz登場!大きな注目を集めているけど果たして・・・
登場前からいろいろ注目を集めていたVAIO Phone。Android版のVAIO Phoneは、VAIOらしかぬ凡庸なデザイン、価格の高さがあだとなって大コケしていまいましたが、今回のVAIO Phoneは果たしてどうなんでしょうか。
VAIO Phone Bizの特徴
Windows 10 Mobile搭載スマホ
今回のVAIO Phoneは、AndroidではなくWindows 10 Mobile搭載スマホ。まだ登場したばかりのWindows 10 Mobileスマホの中で性能にこだわったつくりになっています。SIMロックフリースマホで、NTTドコモとソフトバンクのネットワークに接続できます。
デザイン
先代VAIO Phoneでデザインの凡庸さをさんざん叩かれただけあって、今回はしっかり作り込んできました。質感が高く丈夫なアルミ削り出しのボディーを採用。
Continuum対応(ワイヤレスのみ)
Continuumとは、Windows 10 Mobile搭載スマホとモニタ/キーボードを接続して、PCと同じように作業できるようにする機能のこと。現時点ではトリニティのNuANS NEOがContinuumに対応しています。
→参考:Windows 10 Mobileスマホの注目の機能Continuumが動く動画をチェックしてみた!
VAIO PhoneもContinuumに対応しています。
他社のWindowsフォンに比べて高いスペック
VAIO Phone Biz
|
|
液晶
|
5.5型
|
解像度
|
1920×1080
|
OS
|
Windows 10 Mobile
|
CPU
|
Snapdragon 617(MSM8952)
8 × A53 / 1.5GHz オクタコア |
メモリ
|
3GB
|
ストレージ
|
16GB
|
microSD
スロット |
○
(最大64GB対応) |
カメラ
|
メイン:1300万画素
サブ:500万画素 |
バッテリ容量
|
2,800mAh
|
SIM
|
micro-SIM
|
ワイヤレス
|
802.11 a/b/g/n/ac
|
LTE対応
|
○
B1/3/6/8/11/19/21 |
高さ
|
156.1mm
|
幅
|
77mm
|
厚さ
|
8.3mm
|
重量
|
167g
|
価格
(税抜) |
5万円台
|
VAIO Phone Bizのスペックは上のとおり。
現在販売されているWindows 10 Mobile搭載スマホに比べて、スペックが充実しているのが特徴です。
→参考:Windows 10 Mobileを搭載している主なスマホのスペックを比較!
VAIO品質
VAIO PhoneはVAIO安曇野工場で全数検査の工程を経て出荷するとのこと。VAIO PC同様の高い品質と信頼性を保証します。
法人向け
VAIO Phone Bizは
名前に「Biz」が付いていることからもわかるとおり法人向けモデルですが、個人向け販売も実施されるとのこと。MVNOも取り扱い予定で、早速楽天モバイルが取り扱いを表明しています。
Android版よりは断然完成度は上だけど・・・
ぼくはWindows 10 MobileスマホとしてFREETELのKATANA01と02を使っていますが、正直使用頻度は高くないですね。やっぱり対応アプリが少ないので使うシーンが限られちゃうんですよ。
→参考:FREETEL KATANA 02レビュー:ファーストインプレッションを書いてみた!
新しいデバイスということで飛びついて買ったのですが、使い勝手はまだAndroid/iPhoneには及ばない感じ。
ただVAIO Phone BizはContinuum対応に対応しているので、これがストレスなく動くようであれば、かなりおもしろい存在になってくるかも。特に法人向けには、スマホだけでPCライクな環境を構築できるということであれば、外に出歩くことの多いビジネスマンにとっても、ITのコストを削減したい経営陣にとっても、大きな魅力になるかもしれません。
とりあえず、現時点で最もハイエンドなVAIO Phone Bizに対して、どのような評価がなされるのか見ていきたいと思います。
4月発売予定で価格は5万円台とのことです。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
ソフトバンクのスマホの解約費用を確認する方法を画像付きで詳しく解説!
最近では、携帯電話会社(NTTドコモ/au/ソフトバンク)間の競争の激化に加え、 …
-
-
格安SIMを提供するMVNOとしてなぜDMM mobileを選んだのか?
先日、SIMフリースマホのZenFone 2を購入しました。 →参考:ZenFo …
-
-
メインスマホだけでは不安な人向けにサブスマホとしておすすめのモデルを選んでみました!
皆さん、スマホは何台持っていますか?1台のみで運用している人も多いでしょうね。で …
-
-
MVNOに移行する際、SIMフリーのiPhoneが高いと思うならNTTドコモの中古iPhoneをゲットするのもあり!
SIMフリーのiPhoneは高いですよね。一番安いSIMフリーのiPhone 5 …
-
-
更新月になったのでソフトバンクにMNPの電話をしてみたら、特別ポイントをもらえたよ!
携帯電話の料金、少しでも安くしたいですよね。なので今回ぼくは、MNPを利用してソ …
-
-
NuAns NEO [Reloaded]スペックレビュー:おサイフケータイ搭載/洗練されたデザインのスマホ!
NuAns NEO [Reloaded]はアクセサリーメーカーのトリニティが開発 …
-
-
2016年も格安スマホから目が離せない!!格安スマホを取り巻く状況をまとめてみた!
あけましておめでとうございます。昨年は格安スマホが注目された1年でしたが、今年、 …
-
-
マイクロソフトから「Surface Phone」スマホが出るという噂が・・・すごいスペックになるらしいぞ!!
今、Surfaceブランドはすごい人気。最近発売されたSurface Proに加 …
-
-
同じキャリアで同じ端末を長く使う人に余分なコストを負担させ続ける大手キャリアのサービスってどうなの?
ずっと同じキャリアで機種を変更することなく同じ端末を使い続けている人っていますよ …
-
-
Androidスマホを集めたAndroidコーナーというのがあるんだね!気軽にスマホに触れるからこれはいいかも
先日、近くの家電量販店に久しぶりに寄ってみたら、スマホ売り場にAndroidコー …