バッテリを長持ちさせたいのなら、使用していないアプリをこまめに終了しよう!!
スマホを使っていていつも気になるのがバッテリ残量。最近では大画面液晶搭載モデルが増えていますが、液晶が大きくなればなるほど消費電力も増えるため、バッテリの持ちも悪くなります。
ぼくは5.5インチ液晶搭載のASUS ZenFone 2をメインスマホとして使用しているのですが、使い始めた当初は、それまで使用していたiPhone 5に比べてバッテリ駆動時間が想定以上に短くてびっくりしました。
→参考:ZenFone 2をしばらく使った感想をまとめてみました!
朝100%充電していても、夜までバッテリが持たない状況だったので、いろいろ解決策を探してみたのですが、その中で、使用していないアプリをこまめに終了する方法が効果が高かったので詳しく説明したいと思います。
使用していないアプリを終了するとバッテリ駆動時間が延びるよ!
いろんなアプリを立ち上げていると、それだけで電力を消費してしまいます。なので、使っていないアプリはその都度終了すると、無駄な電力を消費しなくなるのでバッテリ駆動時間が延びます。でもいちいちアプリを終了するのは面倒ですよね。
なのでぼくは、スマホの電源ボタンを押してスリープ状態にする前に、それまで起動していたアプリを一斉に終了するようにしています。方法はすごく簡単。ぼくが使用しているZenFone 2で実行する方法を解説します。
スマホの一番に下にあるホームボタンの横にあるボタン(赤丸内のボタン)を押します。このボタンの位置がホームボタンの右にある場合もあれば、左にある場合もあります。使っているスマホによって位置は異なるみたいです。
このボタンを押すと、起動しているアプリが一覧表示されます。各アプリの右上に表示される×を押すと、そのアプリを終了できます。
上の写真の赤丸内のボタンを押すと、起動中のすべてのアプリを一斉に終了できます。
手順はこれだけ。この方法を知ってから、スマホをスリープにする際には、なるべくこの方法でアプリを終了するようにした結果、バッテリ駆動時間は明らかに延びました。
毎回実行するのが面倒な人の場合、気がついたときにこの方法を実行すれば、ある程度バッテリ駆動時間を延ばすことができると思いますよ。
あと、さらにバッテリ駆動時間を延ばしたいのなら、Googleアカウントの同期設定を外す方法も効果的です。
→参考:Googleアカウントの同期設定を外したらバッテリ駆動時間が大幅に延びた!
ぼくの場合、この2つの方法を実行することで、バッテリ持続時間を大幅に延ばすことができました。他のスマホで有効かどうかはわかりませんが、試してみる価値はあると思いますよ。スマホのバッテリの持ちに悩んでいる人は是非どうそ!!
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
スマホ充電ケーブルが断線しそうだったので粘土型接着剤sugruで修復しました!これすごくいいです!!
iPhoneを充電するときに使用するlightningケーブルが使いすぎでよれよ …
-
-
格安SIMを提供するMVNOとしてなぜDMM mobileを選んだのか?
先日、SIMフリースマホのZenFone 2を購入しました。 →参考:ZenFo …
-
-
「Pokémon GO」のデータ通信料が1年間無料となる「DTI SIM ノーカウント」が発表されました。「Pokémon GO」を存分に楽しみたい人にとってはありがたいかも!!
格安SIMプランを提供するDTI SIMから、「Pokémon GO」のデータ通 …
-
-
アンケートでスマホの「2年縛り契約」の撤廃を希望する人が7割以上になることが判明。MNPで格安MVNOに移行すれば縛りはなくなるんだけど、SIMフリーのスマホを検討している人は4割弱・・・
やっぱり、「スマホ」の「2年縛り」って嫌われていたんですね。ジャストシステムが行 …
-
-
なんと報道カメラにiPhoneを採用するテレビ局が出てきた!この流れはどんどん加速するかも!
最近、スマホのカメラが大きな進化を遂げていますが、ついに報道カメラにiPhone …
-
-
スマホで月ごとの最大通信量(7GB)の制限に引っかからないようにするための対策について解説するよ!
最近ではスマホで動画を見る機会も増え、ダウンロードするデータ量が増えている人も多 …
-
-
iPhoneは16GBモデルが安いけど大容量モデルを選ばないと後悔するかも・・・
iPhoneには、複数のストレージモデルが用意されているので、購入する際には容量 …
-
-
スマホ/タブレット/PCで利用可能なカードリーダー(BUFFALO BSCRUM04BK)を購入!すごくコンパクトで携帯しやすい!
スマホとPCでデータのやりとりをできるよう、 BUFFALO BSCRUM04B …
-
-
IIJ Meetingにお邪魔してきた!すごく内容が充実しているのに無料なので格安スマホやMVNOに興味がある人は是非参加をオススメします!!
老舗のMVNOであるIIJが開催するIIJ Meetingに初めてお邪魔してきま …
-
-
Androidスマホを集めたAndroidコーナーというのがあるんだね!気軽にスマホに触れるからこれはいいかも
先日、近くの家電量販店に久しぶりに寄ってみたら、スマホ売り場にAndroidコー …