ソフトバンクが4月15日以降手数料を値上げ!他のキャリア/MVNPに転出するのならお早めに!
ソフトバンクが、機種変更やMNP転出などの際に発生する手数料を値上げすると発表しました。ソフトバンクを使っているぼくとしては、おいおいこのタイミングで値上げかよ、というのが正直なところ。
ソフトバンク:各種事務手数料の改定について
MNP転出手数料は2,000円→3,000円に値上げ
今回は、さまざまな手数料が値上げされるのですが、ぼくにとって一番気になるのはMNP転出手数料が値上げされること。
今年5月に予定されているSIMロック解除を見越して、他キャリアに移ろうと思っている人に対して、この値上げが直撃するわけです。
ぼくも、他キャリア/MVNOに移行することを検討しているので、移行するのなら少しでも節約するため、値上げ前の4/14迄に手続きする必要があります。
→参考:格安SIMを提供するMVNO事業者を選ぶときの9つのポイント
→参考:スマホの通信料金を低く抑えるためにMVNOを利用する場合のメリット/デメリットについて調べてみた!
でも4月になると窓口も混雑しそうだから、なるべく早めに検討した方がいいかもしれないね。
まとめ
今年は、SIMロック解除、格安MVNOの台頭など、スマホ業界に大きなインパクトをもたらしそうな動きが多いですね。ぼくは、現状のスマホの通信料は高すぎる、と思っているので、こうした動きを見ながら、いろんな情報を集めて通信料を安く抑えたいと思っています。
→参考:あまりに料金が高いのでスマホの通信費を安くする方法を検討してみた!
以上、ソフトバンクが4月15日以降手数料を値上げするので、他のキャリア/MVNPに転出するのならお早めにという話題でした。
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
SIMフリースマホでもモバイルSuicaが利用可能に!arrows M02/AQUOS SH-M02/Xperia J1 Comapctが対応!!
これまでSIMフリースマホでおサイフケータイ機能を搭載したモデルはありましたが、 …
-
-
スマホの通信料金を低く抑えるためにMVNOを利用する場合のメリット/デメリットについて調べてみた!
かつてぼくはソフトバンクの回線を使ってiPhoneを利用していましたが、毎月家人 …
-
-
初めてのSIMフリースマホとしてオススメなモデルを3つ挙げてみた!
SIMフリースマホが好きでいろんなモデルを使ったり、触ったりしていますが、その中 …
-
-
【2018年】2万円台で購入できるSIMフリースマホまとめ
最近では、SIMフリースマホの低価格化が進んでいます。かつては2万円台のスマホと …
-
-
京セラDIGNO Lタッチレビュー:ハンドソープで洗えるポップなスマホ!
こんにちは、スマホ大好きのナリオーです。 UQモバイルのイベントで京セラDIGN …
-
-
マイクロソフトから「Surface Phone」スマホが出るという噂が・・・すごいスペックになるらしいぞ!!
今、Surfaceブランドはすごい人気。最近発売されたSurface Proに加 …
-
-
ソフトバンクのiPhone/iPadで使えるU-mobile Sプランの特徴/料金プラン/対象端末
これまでソフトバンクで使っていたiPhone/iPadで、ロック解除の対象外とな …
-
-
SIMフリースマホが気になるけど、そのメリット/デメリットは?
最近SIMフリーのスマートフォンを耳にする機会が増えていませんか?来年5月にはS …
-
-
万が一の事態に備えてサブスマホとして大容量バッテリ搭載スマホを用意しておくと安心かも
スマホ1台しか持っていない人も多いと思いますが、災害が発生した場合でも、ネットに …
-
-
こんな環境下でスマホを使用しているのならMVNOへの移行がおすすめ!
ぼくは、ソフトバンクからMVNOのBIC SIM(IIJ mio)にMNPしてス …