快適節約術123

ガジェット・PC・家電のレビュー

*

SIMフリースマホでもモバイルSuicaが利用可能に!arrows M02/AQUOS SH-M02/Xperia J1 Comapctが対応!!

      2015/12/29

これまでSIMフリースマホでおサイフケータイ機能を搭載したモデルはありましたが、JR東日本が提供するモバイルSuicaに対応したモデルは存在しませんでした。

モバイルSuicaを愛用している人からすれば、いくら費用が安くなったとしても、モバイルSuicaが使えないという理由で、SIMフリースマホへの移行は見送っていた人も多いはず。そんな人に朗報です!

ついにSIMフリースマホでもモバイルSuicaが利用できるようになりました!!12月中旬から利用可能になる予定です。

(写真は富士通arrows RM02)

モバイルSuicaが利用できるSIMフリースマホ

モバイルSuicaが利用できるようになった機種は次の3つ。

■富士通:arrows M02/RM02(楽天モバイル限定モデル)
→参考:富士通arrows M02に触ってきたのでレビューしてみた!

■シャープ:AQUOS SH-M02/SH-RM02(楽天モバイル限定モデル)/エヴァスマホ(SH-M02-EVA20)
→参考:シャープのSIMフリースマホAQUOS SH-M02に触ってきた!

■ソニー:Xperia J1 Comapct
→参考:Xperia J1 Compactレビュー:おサイフケータイ対応の防水SIMフリースマホ!

すべて国産メーカーです。主なスペックを比較すると次のとおり。

富士通
arrows m02
AQUOS SH-M02
Xperia J1 Compact
カラーリング
ブラック/ホワイト/ピンク(mineo限定色)/ゴールド(楽天モバイル)
ホワイト/
レッド(goo限定色)/
レッド・ゴールド・ネイビー(楽天モバイル限定色)
ホワイト
OS
Android 5.1(Lollipop)
Android 5.0
Android 4.4
CPU
Qualcomm Snapdragon 410 クアッドコア1.2GHz
MSM8926 1.2GHz (クアッドコア)
2.2GHzクアッドコア
メモリ
2GB
2GB
2GB
ストレージ
16GB
16GB

16GB

メモリースロット
MicroSD
メモリーカード
MicroSD
メモリーカード
microSDカードスロット
LTE対応
液晶サイズ
5型
5型
4.3型
解像度
1280×720ドット
1280×720ドット
1280×720ドット
バッテリ容量
2,330mAh
2450mAh
2300mAh
カメラ
前面240万画素
背面810万画素
前面210万画素
背面1310万画素
前面220万画素
背面2070万画素
サイズ
68.9×141×8.9mm
71 ×134 ×9.9 mm (WxHxD)
65×128×9.7mm
重量
149g
145g
138g
価格
(楽天モバイル/税抜)
29,800円
39,800円
54,800円

ぼく的には、この3つのモバイルSuica対応モデルの中では富士通のarrows M02がオススメかな~この3つのモデルはすべて楽天モバイルで取り扱っているのですが、その中でarrows M02が最も安い29,800円。でもCPUはクアッドコア、メモリは2GB搭載しており、他の2つのモデルと比べて遜色ありません。ちなみに全モデル防水対応です。

モバイルSuica対応の発表を受けて、今後は上の3つのモデルの人気が高まる可能性大です。もちろん、スマホ単体でも購入できますが、初めてSIMフリースマホを利用するのなら、SIMカードとセットでお安く購入できる楽天モバイルがオススメです。

→参考:富士通arrows M02を安く購入する方法まとめ

*詳しくは、
楽天モバイル(公式Webサイト)を参照してください。

アドセンス

アドセンス

  関連記事

NuAns NEO [Reloaded]スペックレビュー:おサイフケータイ搭載/洗練されたデザインのスマホ!

NuAns NEO [Reloaded]はアクセサリーメーカーのトリニティが開発 …

スマホのテザリングを利用すれば、モバイルルーターいらずで月々の通信料を削減できるかも!

最近のスマホではテザリングを利用できる機種が増えてきました。テザリングを使えば、 …

アンケートでスマホの「2年縛り契約」の撤廃を希望する人が7割以上になることが判明。MNPで格安MVNOに移行すれば縛りはなくなるんだけど、SIMフリーのスマホを検討している人は4割弱・・・

やっぱり、「スマホ」の「2年縛り」って嫌われていたんですね。ジャストシステムが行 …

2つの方法を試したらスマホのバッテリ駆動時間が大幅に延びた!

ぼくはZenFone 2をメインスマホとして使用しているのですが、ちょっと前まで …

同じキャリアで同じ端末を長く使う人に余分なコストを負担させ続ける大手キャリアのサービスってどうなの?

ずっと同じキャリアで機種を変更することなく同じ端末を使い続けている人っていますよ …

スマホを解約する際に解約費用を抑えたいのなら、解約解除料の発生しない更新月を確認しておくべき!

スマホを解約する際、更新月以外に解約すると9,500円(税抜)という高額な契約解 …

ONKYO GRANBEATレビュー:サウンドへのこだわりを貫いたスマホ!

楽天モバイルのイベントにONKYOが提供するAndroidスマホGRANBEAT …

おさいふケータイが使えるSIMフリースマホXperia J1 compactが楽天モバイルに登場!予約すると5,000円分のEdyギフトをゲットできる!!

ソニーのSIMフリースマホXperia J1 compactの楽天モバイルでの取 …

MMDの2016年4月の格安SIM通信速度調査ではFREETEL、UQ mobile、楽天モバイルが速い!

MMD研究所が4月21日に全国主要5都市で行った「2016年4月格安SIMサービ …

ぼくがMNPする際にMVNOとしてBIC SIM(IIJ mio)を選んだ4つの理由

MNPを使ってソフトバンクから格安MVNOのBIC SIM(IIJ mio)に移 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>